虎の穴より送られてきた(?)ローラー台です。
段ボ-ルを開封後、早速組み立て。
説明書の指示通り順調に。比較的簡単に出来上がりました。

このローラー台に設置するにはまずは専用のクイックリリースに交換
することが必要なのでさっそく交換しました。ちょっと安っぽちい~
泣く泣くスペシャの純正品をはずしました。
そしてローラー台に設置!

設置完了!こんな具合です。

そして、、、、、、
トレーニング開始です!!!!!
まずはローラー台の負荷を最低にセットしてペダルを回すと・・・・
漕ぎだしがとても重く感じるものの回りはじめると次第に
軽くなってくるような感じ。
でも思っていたよりも重い!もっと楽にクルクル回せると
思っていましたが手ごわいぞ!
結局、軽めのギア(フロントはインナーロー)で始めました。

10分程漕いでみましたが最近の怠けぐせの結果、足が重く
全然回せない。汗だけがどんどん出てきました。
おまけに前加重になってしまい体幹の筋力0(ゼロ)を実感。

「ローラー台ってなんか、、、退屈・・・・?」
音楽とか、ビデオとか、なにかがないと長続きも危なそうですね。
ツールのビデオなんかがあれば気分はコンタドールかシュレクか!
もちろんサイコンでデーターの確認もモチベーション維持に必須。
屋外の実走のような爽快感がないのが退屈の最大の要因でしょうが
今後いろいろ工夫しながらトレーニングを続けたいものです。

ちなみにかみさんのクロスバイクと共用。
「かみさん>私」の方程式が予想されますがローラー台で
健康と美容、ダイエットの効果も期待しているようです。
まさに健康器具状態!まあ、いいかあ~
春に向けて虎の穴の秘密特訓の
はじまり、はじまり~♪
段ボ-ルを開封後、早速組み立て。
説明書の指示通り順調に。比較的簡単に出来上がりました。


このローラー台に設置するにはまずは専用のクイックリリースに交換
することが必要なのでさっそく交換しました。ちょっと安っぽちい~
泣く泣くスペシャの純正品をはずしました。
そしてローラー台に設置!


設置完了!こんな具合です。

そして、、、、、、
トレーニング開始です!!!!!
まずはローラー台の負荷を最低にセットしてペダルを回すと・・・・
漕ぎだしがとても重く感じるものの回りはじめると次第に
軽くなってくるような感じ。
でも思っていたよりも重い!もっと楽にクルクル回せると
思っていましたが手ごわいぞ!
結局、軽めのギア(フロントはインナーロー)で始めました。

10分程漕いでみましたが最近の怠けぐせの結果、足が重く
全然回せない。汗だけがどんどん出てきました。
おまけに前加重になってしまい体幹の筋力0(ゼロ)を実感。

「ローラー台ってなんか、、、退屈・・・・?」
音楽とか、ビデオとか、なにかがないと長続きも危なそうですね。
ツールのビデオなんかがあれば気分はコンタドールかシュレクか!
もちろんサイコンでデーターの確認もモチベーション維持に必須。
屋外の実走のような爽快感がないのが退屈の最大の要因でしょうが
今後いろいろ工夫しながらトレーニングを続けたいものです。

ちなみにかみさんのクロスバイクと共用。
「かみさん>私」の方程式が予想されますがローラー台で
健康と美容、ダイエットの効果も期待しているようです。
まさに健康器具状態!まあ、いいかあ~
春に向けて虎の穴の秘密特訓の
はじまり、はじまり~♪
スポンサーサイト