全国的に冬に逆戻りしてしまったような天気
強風&雪! 参りますね~
早く来い来い、春よ来い!
今年の5月、6月は信州や近県で多くの自転車イベントが行われるようです。
メジャー大会からローカル大会まで、さまざまなレベルの人が楽しめそうです。
申込み直後に定員締切になるような大会もあるようで自転車人気が急上昇中!
自転車愛好家にはいい時代が訪れました。
待ち遠しいこんな春もすぐそこまで来ています。
◆春の主なイベント
*5/9 車坂峠ヒルクライム(長野県小諸市)
*5/16 佐渡ロングライド(新潟県佐渡)
*5/30 アルプスあづみのセンチュリーライド(長野県安曇野市)
*6/6 Mt冨士ヒルクライム(冨士山 山梨県)
ちなみに私とかみさんは体力とレベルが超~~~低いため
ゆっくり楽しめそうな「あづみのセンチュリーライド 70kmの部」
に参加予定で今から楽しみです。

強風&雪! 参りますね~
早く来い来い、春よ来い!
今年の5月、6月は信州や近県で多くの自転車イベントが行われるようです。
メジャー大会からローカル大会まで、さまざまなレベルの人が楽しめそうです。
申込み直後に定員締切になるような大会もあるようで自転車人気が急上昇中!
自転車愛好家にはいい時代が訪れました。
待ち遠しいこんな春もすぐそこまで来ています。
◆春の主なイベント
*5/9 車坂峠ヒルクライム(長野県小諸市)
*5/16 佐渡ロングライド(新潟県佐渡)
*5/30 アルプスあづみのセンチュリーライド(長野県安曇野市)
*6/6 Mt冨士ヒルクライム(冨士山 山梨県)
ちなみに私とかみさんは体力とレベルが超~~~低いため
ゆっくり楽しめそうな「あづみのセンチュリーライド 70kmの部」
に参加予定で今から楽しみです。
スポンサーサイト
甲府も昨夜から雪で、10cm弱ぐらい積もったでしょうか。これから、玄関先と家の前の雪かきをする予定です。
こんな状況で暖かい時期のイベントをイメージするのも無理がありそうですが、「アルプスあづみのセンチュリーライド140km」に仲間5人と申し込みました。
前泊宴会込み(笑)で楽しみたいと思っています。