fc2ブログ

サイクルイベントがいっぱい

全国的に冬に逆戻りしてしまったような天気

強風&雪! 参りますね~

早く来い来い、春よ来い!


今年の5月、6月は信州や近県で多くの自転車イベントが行われるようです。

メジャー大会からローカル大会まで、さまざまなレベルの人が楽しめそうです。

申込み直後に定員締切になるような大会もあるようで自転車人気が急上昇中!

自転車愛好家にはいい時代が訪れました。

待ち遠しいこんな春もすぐそこまで来ています。


◆春の主なイベント

*5/9  車坂峠ヒルクライム(長野県小諸市)
*5/16  佐渡ロングライド(新潟県佐渡)
*5/30  アルプスあづみのセンチュリーライド(長野県安曇野市)
*6/6  Mt冨士ヒルクライム(冨士山 山梨県)

ちなみに私とかみさんは体力とレベルが超~~~低いため
ゆっくり楽しめそうな「あづみのセンチュリーライド 70kmの部」
に参加予定で今から楽しみです。

スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

私たちも参加します
先だってはコメントありがとうございました。
甲府も昨夜から雪で、10cm弱ぐらい積もったでしょうか。これから、玄関先と家の前の雪かきをする予定です。

こんな状況で暖かい時期のイベントをイメージするのも無理がありそうですが、「アルプスあづみのセンチュリーライド140km」に仲間5人と申し込みました。
前泊宴会込み(笑)で楽しみたいと思っています。
  • 2010-03-10│05:12 |
  • すぎまるた URL
  • [edit]
Re: 私たちも参加します
すぎまるたさま

本当に冬に逆戻りしてしまったような天気でしたね。

でも5月末の暖かく気持いい安曇野が待ち遠しいですね。
お仲間と140kmがんばってください。

前泊宴会!これも信州のチャリイベントの楽しみ方かも?
翌日の本番に支障のない程度に大いに盛り上がってくださいね。
ちなみに私たちは前日受付後、帰宅し、当日早朝に出かける予定です。

どこかでお会いできることを楽しみにしています。
ただいま思案中
春が、三歩進んで二歩下がる♪って感じですね。

イベントに参加したいものの、万障お繰り合わせがまだ調整できない状態です。

あづみのセンチュリーライドは、季節が良くて、楽しみですね! 
No title
このイベントは僕の周りもたくさんエントリーしてるみたいです。
いいなー、楽しくなりそうですね♪
1人で走るのには、楽しさの限界がありますよね。
自転車は楽しければ勝ちですよね~♪
  • 2010-03-11│22:04 |
  • bananabed URL
  • [edit]
ばばさん
信州では今朝、寒かったですよ!まだまだ氷点下。
でも日中は15℃まで上がり、晴天!
チャリはもう少し後になるでしょう・・・・

今年のAACRは月末&受付が前日ということで制約もありますよね。ということで参加見送りという方も多いようです。
bananaさん
楽しく、そしてマイペース。
これがオーバー50には必須事項です。
気持ちはbananaさんのように「若い」つもりですけど

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

サイクルグッズ

検索フォーム