fc2ブログ

2010ラストライド

今年もあと1週間で終わりです。今年最後の日曜日。
朝から天気も良く、無風です。天気予報では大晦日まで
雪マークでしたが今日はラッキーな誤算です。残念ながら
30日まで仕事の私にとっては後片付けや正月の準備をする
最後の休日なので、チャリは先週で終りにしていたつもり。
でもこの好天に誘われて午前中だけ近くをラストライドする
ことにしました。

20101226 015 20101226 017
昨日は長野市の平地でも積雪があり、いよいよ真冬の到来です。
サイクリングロードからの景色もこのとおり。

20101226 001 20101226 003
千曲川サイクリングロードの岩野橋~篠ノ井橋の間の舗装工事も
ほぼ終わり、早速走ってみました。道幅も以前に比べると広くなり快適です。

20101226 004
篠ノ井橋近くで工事区間は終了していましたのでここで折り返し。
今年のラストライドを記念して1枚。

20101226 006 20101226 013
帰りは追い風に乗って快適な舗装路をとばしました。
私の課題「後ろ乗り&骨盤立てて&ラクダのコブ」を意識?
「肉体ができてない!まだまだですね~ダサっ!」(自己評)

1時間半のプチライドを終えて帰宅。
午後からホームセンターで〆縄買ったり、年賀状の投函にも。

そして・・・・・

カレンダー貼って、、、
20101226 020
TSPでいただいたSHIMANOのかっこいいカレンダー

神棚もきれいに掃除して、、、
2010122601 002
今年、栽培したひょうたんも飾ってみました。縁起いいかも!
ついでに年末ジャンボ&初夢くじもお供えしました。
「どうかひとつ、神様お願いします!」

なにはともあれ、今年のチャリも無事終了しました。
大晦日には感謝の意をこめてチャリの掃除も行います。
事故も無く、いい1年でした。

1年間、本当にお疲れ様



スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

骨盤の角度
この骨盤の角度については、アルペンスキーにもおおいに共通する課題です。例の店長のインチキなスキーメッソッドもまさにこのあたりなんです。いよいよ本日からスキーの世界に入りました。「バイクで滑りを変える」が今シーズンの私のテーマでもあります。
  • 2010-12-26│18:33 |
  • さわやか店長 URL
  • [edit]
店長さま
今シーズンも店長のさわやか指導で多くのファンができることでしょう。また長野に来たい!いつかは長野で暮らしてみたい!きっと・・・
ところでこの年齢になって「ポジションやら骨盤やら」でこだわるとは自転車って深いですね。おじさんやおばさん達にとって若返りの特効薬だったんですね。体にも頭にもいい~薬です!
No title
らくだのこぶ出来てますねー、かっこいいー。
今年1年の御礼
今年は信州長野の自然、千曲川の里山からの情報発信、非常に興味を持っては意見させていただきました。奥様との並走も素晴らしい。
来年はご夫婦の出場もこのブログで増えるのかな。
楽しみしてます。
良いお年をお迎えください。
  • 2010-12-31│07:45 |
  • 湘南浜童 URL
  • [edit]
ヤスシマイケルさま
今年はたくさんの暖かいコメントありがとうございました。肉体改造は私の永遠の課題になりそうです。来年もよろしくお願いします。どうぞよいお年を。。。
湘南浜童さま
今年も湘南の風情報ありがとうございました。来年こそ海沿いを走ってみたいです。その時はどうぞよろしく!
それではよいお年をお迎えください。

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

サイクルグッズ

検索フォーム