次男の学チャリ(ママチャリ)をマイカーで愛知まで搬送しました。
夜が明けない朝5時半に長野を出発。休憩をはさみ9時過ぎに到着です。
チャリを見た息子の第一声は「お父さん、黄色いシール貼りすぎ~!」
夜間安全のためむきになって貼りすぎたリフレクターシールに息子は
少々愕然としたようです。わたしもちょっとやり過ぎ(親ばか)に反省。
そろそろ、子離れをしなくちゃいけないんですね。

長野道~中央道~東名高速で名古屋ICまで順調に走行。
午後から息子は学校の試験のためアパートにはお昼までしか居られない。
私たちも午後は名古屋見物でも、、、と思っていましたが・・・・
到着早々、部屋に入るとかみさんの悲鳴が!!!!!!!
「汚っったねええええええー!」
こうなることは事前に判っていましたが早速、お掃除モードに。
ごみが出る出る。一人暮らしの経験がある私は気になりませんが
かみさんは時間を忘れて、一足早い年末大掃除に突入しました。
「ひつまぶし」食べて、名古屋巡り・・・・・
こんな夢も幻に消えて、マイカーもごみ収集車に変身しました。
さて息子はお昼過ぎに学校へ出かけましたが、かみさんは掃除中。
結局、アパートを後にしたのは3時近くなっていました。
諦めきれない私たちは、、、、
遅いお昼ご飯をとるため事前にリサーチしていた街道沿いの
お店に向かいました。
「ひつまぶし」が食べられるお店です。
意気揚々と駐車場に車を駐車すると・・・・・
なななんと、、、準備中の札が!夕方5時まで休止とのこと。
がっかり&ぐったり。泣く泣く店を後に。
残念!
結局、「このまま高速道路で長野へ帰ろう」とのことになり、
名古屋ICへ向かう長久手町のグリーンロードを走っていると
前方に見なれたロゴが目に飛び込んできました。
GIANT
GIANTストアー名古屋


急遽、車を止めて、店内に入ると多くのバイクが。
ロード、クロスバイク、ツーリングバイク、MTBなどなど。
まさにGIANT一色のフロアーに圧倒されました。
事前のリサーチでの来店ではなかったので感激でしたね。
11月のサイクルモードに出店していなかったGIANTなので
ラッキーな発見に空腹も忘れて興奮していた私たちです。
さて、帰りの守山SAで名古屋のお土産を買って、、、

恵那峡SAでご飯を食べて、、、

帰ってきました善光寺平。姨捨SAからの夜景がきれい。

空腹に耐えながら子供を思い、でもやっぱりチャリは現役
「親ばか夫婦」の名古屋旅。
お疲れさんでした。
夜が明けない朝5時半に長野を出発。休憩をはさみ9時過ぎに到着です。
チャリを見た息子の第一声は「お父さん、黄色いシール貼りすぎ~!」
夜間安全のためむきになって貼りすぎたリフレクターシールに息子は
少々愕然としたようです。わたしもちょっとやり過ぎ(親ばか)に反省。
そろそろ、子離れをしなくちゃいけないんですね。

長野道~中央道~東名高速で名古屋ICまで順調に走行。
午後から息子は学校の試験のためアパートにはお昼までしか居られない。
私たちも午後は名古屋見物でも、、、と思っていましたが・・・・
到着早々、部屋に入るとかみさんの悲鳴が!!!!!!!
「汚っったねええええええー!」
こうなることは事前に判っていましたが早速、お掃除モードに。
ごみが出る出る。一人暮らしの経験がある私は気になりませんが
かみさんは時間を忘れて、一足早い年末大掃除に突入しました。
「ひつまぶし」食べて、名古屋巡り・・・・・
こんな夢も幻に消えて、マイカーもごみ収集車に変身しました。
さて息子はお昼過ぎに学校へ出かけましたが、かみさんは掃除中。
結局、アパートを後にしたのは3時近くなっていました。
諦めきれない私たちは、、、、
遅いお昼ご飯をとるため事前にリサーチしていた街道沿いの
お店に向かいました。
「ひつまぶし」が食べられるお店です。
意気揚々と駐車場に車を駐車すると・・・・・
なななんと、、、準備中の札が!夕方5時まで休止とのこと。
がっかり&ぐったり。泣く泣く店を後に。
残念!
結局、「このまま高速道路で長野へ帰ろう」とのことになり、
名古屋ICへ向かう長久手町のグリーンロードを走っていると
前方に見なれたロゴが目に飛び込んできました。
GIANT
GIANTストアー名古屋




急遽、車を止めて、店内に入ると多くのバイクが。
ロード、クロスバイク、ツーリングバイク、MTBなどなど。
まさにGIANT一色のフロアーに圧倒されました。
事前のリサーチでの来店ではなかったので感激でしたね。
11月のサイクルモードに出店していなかったGIANTなので
ラッキーな発見に空腹も忘れて興奮していた私たちです。
さて、帰りの守山SAで名古屋のお土産を買って、、、

恵那峡SAでご飯を食べて、、、


帰ってきました善光寺平。姨捨SAからの夜景がきれい。

空腹に耐えながら子供を思い、でもやっぱりチャリは現役
「親ばか夫婦」の名古屋旅。
お疲れさんでした。
スポンサーサイト