fc2ブログ

久比岐自転車道 完結編

糸魚川市中宿の終点に到着!
でも、、、、、?腹減った~~~
ということで早々に引き返しが決定!

「カニ♪ カニ♪ カニ♪」心の中でのハーモニーです。

出発!上越まで折り返しのスタートです。
2010091401 067 2010091401 072

とりあえずここまできた証拠写真も
2010091401 082

マリンドリーム能生まではノンストップでひたすら走行。
空腹はペダルを回すパワーになっているようですね?
2010091401 073 2010091401 089

「カニ♪ カニ♪ カニ♪」 (頭の中はこれだけ)

そして目印の大きな風車が見えてきました。
2010091401 075

マリンドリーム能生はカニの直売所がたくさん並んでいます。
おばちゃんたちが「かに、味見てってよ~」
味見したいけど、チャリなので買って帰れない。
ということで、泣く泣く、シカト?(未練たっぷりですが)

食堂で私は「カニ汁定食」そしてかみさんは「カニ雑炊」
美味かった―♪満足満足

食休みに公園をぶらぶら

大きな風車の下で、、、
2010091401 079

モニュメントの前で、、、
2010091401 078

そして船をバックに、、、
2010091401 081


今回の大きな目的(カニ)を果たした私たちはマリンドリーム能生
を後に、一気にゴールを目指します。

ただただ、ひたすら走ります。
2010091401 090 2010091401 092

かみさんもひたすら走ります。
201009141603000.jpg

トンネルの中間地点にはこんな看板がありました。先を急ごう!
2010091401 095

そしてとうとう出発地点に戻ってきました~
2010091401 098

朝10:20に出発し、
雨に降られたり、毛虫の大群に遭遇したり
たくさんのトンネルを抜けて、カニ食べて・・・・

そして青い海と青い空。

16:55到着!68km

夕焼け空と日本海が私たちを見送っているようです。
2010091401 102

楽しかった~

また来よう!

そのときまで、、、、

「待ってろ、日本海!」


お疲れ様でした。


<完結>





スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

No title
もーここ何年も海見てないなー、行きたいけど遠いなー湖で我慢しとこー。
海は広いな大きいなあ~♪
海は気持ちいいですよ。でも湖もいいですね。
諏訪湖たのしそう!今度行ってみます。
メチャクチャ楽しそう
ご夫婦でバイクでカニで、本当に最高ですね。
ツーリング中の大雨、30分は長く感じますね。でも、日頃の行い、いえいえ、奥さんですよ。のおかげで良かった。
サイクリングロードは非常に整備されていてびっくりしました。トンネルも良いじゃないですか、滝も鑑賞できて、浜童一番好みの萱葺き屋根の神社、素晴らしい。
誰もいないところでラブラブチューしませんでした?(笑)
奥様と二人で行ける楽しみ、夫として最高でしょ。
それもバイクで。我が家は電動アシストで妻をつろうと思ってます。浜童スポンサーで(苦笑)
ほんと、読んでて見ててほのぼのさが伝わってきます。
今度はどちらへ?
日本海、良いなあ。ほんと走りたい。(奥さんと)
  • 2010-09-19│16:23 |
  • 湘南浜童 URL
  • [edit]
浜童さま
日本海いいですよー!
相模湾にご無沙汰の私も久しぶりに感動しました。潮の香りもなつかしく、子どもの時を思い出しました。
ぜひ浜童さまも奥様とチャリ始めてください。うちのかみさんも昨年の秋に突然チャリに乗り始め、今ではのめりこみ状態です。
No title
シリーズ「久比岐自転車道」楽しませてもらいました。
続きへのワクワク感がいいですね。
そもそも、この自転車道はどこやねん、と地図で調べるところから読み始めましたが、走る気をそそるロケーションですね。
甲府からだと輪行でアプローチが便利そうです。
カニにも引き寄せられてるようです。
  • 2010-09-20│06:58 |
  • すぎまるた URL
  • [edit]
すぎまるたさま
久比岐自転車道は新潟県上越市~糸魚川市までの片道32kmの自転車道です。国道8号とほぼ並行して走るもので旧北陸線の廃線を利用して作られた自転車道なんです。車の心配もなく海を見ながら、時にはレトロなトンネルを抜けてたのしい道です。走り屋のローディーさんたちには少々ストレスが溜まるでしょうが、私たちのようなまったりチャリダーには最高です。山梨も海無し県なのでぜひ行ってみてくださいね。

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

サイクルグッズ

検索フォーム