今日は雨。予定していた日本海ライドも残念ながら中止です。
ということで自転車とは程遠いネタですが私の備忘録として
またまた、ひょうたんの栽培記録でスイマセン!
バイオ ひょうたんごっこ

ひょうたんの中身出しは一般的には1~2週間、水に漬けて腐らせますがその時に発生する臭さは半端なものではないのです。年に数回の地区の側溝清掃(どぶさらい)の時の汚泥の臭いのような?ある方によると東南アジアのある国の街の路地裏の臭い?とにかく臭いです!
このひょうたんごっこを使うと酵素とクエン酸の働きで2日程で中身が溶解し、おまけに悪臭もない。ひょうたん初心者にとってはまさに朗報。さっそくネットで取り寄せました。
説明書によると1箱で千成ひょうたんなら50個、中型ひょうたんなら10個ほど可能とのこと。百成ひょうたんは?(書いてない)私の勝手な判断で20個作れるだろうと推測して2箱購入。価格は1箱2000円程で少々お高いが悪臭との費用対効果の結果仕方がないと判断。まるまる2日間つきっきりの作業が必要なので来週19,20の連休に作業することにしました。

完熟しているのが白い肌のひょうたんだそうですが・・・

中には未熟のまま痛みはじめたひょうたんもいくつか・・・

すでに葉っぱやツルは完全に枯れました。
36個のひょうたん達ですがうまくできるでしょうか?
たのしみです・・・・・
ということで自転車とは程遠いネタですが私の備忘録として
またまた、ひょうたんの栽培記録でスイマセン!
バイオ ひょうたんごっこ


ひょうたんの中身出しは一般的には1~2週間、水に漬けて腐らせますがその時に発生する臭さは半端なものではないのです。年に数回の地区の側溝清掃(どぶさらい)の時の汚泥の臭いのような?ある方によると東南アジアのある国の街の路地裏の臭い?とにかく臭いです!
このひょうたんごっこを使うと酵素とクエン酸の働きで2日程で中身が溶解し、おまけに悪臭もない。ひょうたん初心者にとってはまさに朗報。さっそくネットで取り寄せました。
説明書によると1箱で千成ひょうたんなら50個、中型ひょうたんなら10個ほど可能とのこと。百成ひょうたんは?(書いてない)私の勝手な判断で20個作れるだろうと推測して2箱購入。価格は1箱2000円程で少々お高いが悪臭との費用対効果の結果仕方がないと判断。まるまる2日間つきっきりの作業が必要なので来週19,20の連休に作業することにしました。

完熟しているのが白い肌のひょうたんだそうですが・・・


中には未熟のまま痛みはじめたひょうたんもいくつか・・・


すでに葉っぱやツルは完全に枯れました。
36個のひょうたん達ですがうまくできるでしょうか?
たのしみです・・・・・
スポンサーサイト
というか、腐らせるってことですもんね、臭いか(汗)
ところで、ひょうたんは食べられないんですかね@@?