fc2ブログ

もうすぐお盆

連日の猛暑でクタクタの毎日。猛暑お見舞い申し上げます!

お墓のお掃除
さて今朝は早くからお墓のお掃除に出かけました。
お墓は高台にあるので景色は抜群ですが、登るのには一苦労です。
今日は伸びきった雑草に除草剤散布、重いエンジン式噴霧器を
持って行くため軽トラに積んで道なき林道を進みます。
20100808 001 20100808 007

お墓の周りはボサボサです。早速、噴霧器のエンジンスタート!
お盆のお墓参りの時にはさっぱりしていることでしょう。
20100808 006

お墓もきれいに掃き、お線香をあげてご先祖様を迎えるお盆の準備ができました。今日は連日の猛暑も一息ついているようで薄曇りでラッキーです。


ひょうたんたち
さて帰宅後、菜園のひょうたんの数を数えてみました。
ひとつひとつゼッケンをつけて
1.2.3.4.5・・・40、41・・・・!
201008071818002.jpg 201008081100000.jpg

なんと!43個にもなっています。
201008081059000.jpg

わが家のひょうたん棚は国道からよく見えるので、今日は通りすがりの
方が寄られ写真を撮っていかれました。お話を聞くとその方もひょうたんを
栽培しているようで大ひょうたんにチャレンジしているとのことでした。

まだまだ花も咲き、小さなひょうたんが続いて出来つつありますが、
わが家の棚も重みに耐えられなくなりそうなので、そろそろ摘果も?
ちょっぴり残念ですが仕方ないかも・・・


保科温泉へ
さて日中もさほど暑くないので近場ポタを決行!
久しぶりにクロスバイク(GIANT ESCAPE R3)の登場です!
地元散策ということで9月で営業が終了する保科温泉まで・・・

農道のなだらかな坂を登ると景色もよくなってきました。
20100808 00808 2010080801 004

そして保科温泉「永保荘」の看板も見えてきました。
2010080801 001 2010080801 006

そして到着!古い建物と池が渋いですね。
2010080801 002 2010080801 003
以前は多くのお客さんで賑わっていた温泉ですが閉館が残念です。

帰りはひたすら下りで気持ちいい~~~

洋風庭園(ズーニィガーデン)に寄ったり・・・
2010080801 009 2010080801 007

農業用ため池(小出の堤)を覆う蓮の花を見たり・・・
2010080801 010

ゆっくり、まったりのポタリングでした。


さあ、もうすぐお盆です。
猛暑で体も疲れていますが老体に鞭打って
お盆休みまで仕事がんばるぞ!

おつかれさん!



スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

No title
あー、そういえばクロスバイクもお持ちでしたね^^;
もうALLEZさん=スペシャというイメージが付いてしまってます(笑)
それだけ色んなところに走りに行ってらっしゃるからでしょうね~♪
・・・むむ、負けていられないぞー!
  • 2010-08-08│20:53 |
  • bananabed URL
  • [edit]
お掃除
お墓のお掃除、お疲れ様です。
保科温泉「永保荘」閉店は残念ですね。
温泉好きの浜童ですけど最近は町中でも温泉がありますからね。昔は旅行先にしかなかったのに。
  • 2010-08-08│21:03 |
  • 湘南浜童 URL
  • [edit]
No title
閉館ですか?桜の名所とききまして、前回菅平越えで目指したんですが、スピードを出しすぎて気づいたら千曲川まで降りてしまいました。一度いっとかないと
  • 2010-08-09│12:38 |
  • 篠崎ミッキー URL│
  • [edit]
bananaさま
いつもお仕事ご苦労様です。
お盆はたくさん走ってくださいね。

休日もお仕事で大変でしょうけどファンのために
いつかはbananaの店を!期待してますけど・・・
浜童さま
若い家族連れはもちろんのこと、お年寄りまで最近は町中のスーパー銭湯へ行っちゃいます。旅行も泊りから日帰りに。これも時代なんですかね。
篠崎さま
菅平からでは判りにくい場所にあるので残念です。早めに行ってみてください。

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

サイクルグッズ

検索フォーム