fc2ブログ

梅雨間近?

4年に1度の祭典、サッカーワールドカップも始まりました。
昨夜もメッシのドリブルに魅了され、今朝は少々寝不足気味です。

さて天気予報では月曜日から梅雨入りの予報が・・・・
チャリに乗れるのは今日の午前中までか?

ということで早めの出動です。

若穂~須坂~小布施~中野~豊野の千曲川サイクリングロードをぐるり。

若穂綿内のグライダー場では凧揚げ大会が。
20100613 001

小布施橋付近では高速道路と並行しています。
20100613 003 20100613 004

サイクリングロードも終わり千曲川沿いを走ると
新幹線の橋梁工事が進んでいました。
20100613 006 20100613 007

そして立ヶ花橋で千曲川を渡り、トンネルに入ります。
20100613 008 20100613 009

ひんやり~~
トンネルを抜け、交差点を右折すると野尻湖方面!
でも、今日はやめておこう!雲行きもあやしいし、体力も無い!
今日はここで折り返し、国道18号を目指し直進します。
20100613 010 20100613 012

豊野の浅野附近より再びサイクリングロードを今度は南下。

快調に走行していた時、突然携帯から着信音が!
後ろを振り返るとかみさんがいない!
遥か後方に立ち止るかみさんの姿が!

「どうしたんだろう?」

引き返すと、、、、何と後輪のパンクだ!
私もかみさんも走行中のパンクトラブルは初体験。
ここで、かみさんのチューブ交換の実地訓練の始まりです。

@ギア―をトップに。
@ブレーキパッドの留金を解除。
@レバーをゆるめて。
@タイヤを外し。
@バルブのキャップとナットを外して。
@空気を最後まで抜き。
@ヘラでタイヤをリムから外し。
@チューブを抜きます。

小さい石が刺さってのパンクでした。
20100613 017

私の指示どおりかみさんは手際よく?チューブ交換
20100613 018

携帯用の空気入れの初使いでしたが予想に反して、
かなり高圧まで空気がスコスコ入りました。グッドですね!
修理時間はおよそ20分、まずまずでした。

さて、再び走行に復帰。

千曲川リバーフロントスポーツガーデンでトイレ休憩
20100613 022

そしてかみさんお楽しみのジェラートを!
長野東高校近くの「ミルクランド モンラック」
20100613 025

暑さを癒され、五輪大橋を走り、お昼過ぎに無事帰宅
20100613 026 

さあ、午後はお友達のnさんから頂いたひょうたんの苗の
植え付けと棚つくりだ!育て~大きく~~~!

おつかれさんでした

走行距離:40.3km
走行時間:2時間18分





スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

No title
いよいよ梅雨になりそうですね、自転車に乗れる日も少なくなりますね、
No title
ついにパンク初体験ですかー!
初回でそのタイムは素晴らしいです^^
僕の友人なんか1時間かかっても直せずに
通りかかったサイクリストに助けてもらったそうですから(笑)
  • 2010-06-13│21:58 |
  • bananabed URL
  • [edit]
修理時間20分なら
修理時間20分なら上出来ですよ。
旅先でのパンクはショックですよね。その時はチューブ交換が一番ですね。タイヤワックスを持っていると良いですよ。上手くビートがはまります。原因は小石でしたか、私は金属片が刺さってパンクの時は、“金が回る”なんて良いほうに解釈していますよ (ハハハ・・・)
  • 2010-06-14│16:57 |
  • さわやか店長 URL
  • [edit]
梅雨入りしましたね
ヤスシマイケルさま
いよいよ梅雨入りしましたね。
チャリには少々我慢の季節ですが晴れ間狙いで走りたいです。

bananaさん
ついにやっちゃいました!
でも以前何回か自宅でチューブ交換していたので大丈夫でした。かみさんももう数回やれば完全に自分のものにできるでしょう。それにしてもトピークのポンプはいいです!

店長さま
ご無沙汰でした。デジカメどうですか?
後ろ姿が恋しいですけどー
パンク焦りますよね。でもなんとかできました。
犯人は小石でした。残念ながら金回りには当分苦労しそうな予感がするのは私たちだけでしょうか?

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

サイクルグッズ

検索フォーム