fc2ブログ

つまごいパノラマライン

20150815 023
<つまごいパノラマライン北ルート>

お盆休みの晴天予報を狙ってのサイクリング。さあ、どこへ行こうか?
昨晩もいろいろ悩みました。かみさんの体力(私も?)を考慮しながら
悩むこと、悩むこと。栂池自然園までヒルクライムとか?奥志賀や栄村?
ロングや長くきつい登坂はどうやら無理っぽい。さあどうしようか?
と言う間に瞼が重くなり寝床でおやすみなさ~い。

今朝になり以前かみさんがある方のブログで見たことがある嬬恋が
急浮上しました。私も以前買った雑誌に出てたことを思い出しペラペラ。
あったあった。これで行こう!と相成りました。

車載で嬬恋まで保科菅平線を登り、鳥居峠から嬬恋の大笹でデポ。
(車だとあっと言う間ですなあ~笑)

万座鹿沢口駅から県道59号でしばらく登坂します。浅間山やキャベツ畑
が見事な景色を演出してます。
20150815 005

浅間山をバックに記念写真。
20150815 006

さあいよいよパノラマライン北ルートに。
20150815 012

予想外のアップダウンに参りました~!
20150815 018

でもこんな景色に癒されます。
20150815 020

さすが嬬恋のキャベツはご立派!
20150815 021


アップダウン(とくに登りがきつく、長く、繰り返される~)に一喜一憂しながら
走り続け、目指すはバラギ湖。でもそこまでの登りがきつく足が売り切れ状態。
ここへの登坂が一番の難所でしたね。
20150815 026

バラギ湖にはキャンプ場があり多くのキャンパーで大賑わい
20150815 029

20150815 033


再び走り、愛妻の丘へ。
20150815 042

愛妻の丘でくつろぐ愛妻?怖っ!
20150815 053

鐘を鳴らす。
20150815 051

そっと鐘を鳴らす。(写真サイズも小さくなってる~)
20150816a 055


やっぱり嬬恋、この道どこまで走ってもキャベツ一色です。

キャベツ!
20150815 036

キャベツ!!
20150815 039

キャベツ!!!
20150815 040

思わず立ち止って~、からの~、キャベツ!!!!
20150816a 048

北ルートのアップダウンに耐えながらキャベツと絶景に魅了された後
今度は南ルートへ入りました。ここからはあの渋峠や横手山が見えます。
20150815 060

かみさんも一生懸命に登りをクリアー。
20150815 058

そして出発地点に到着!


景色は良かったけど、空気は涼しかったけど、天気は良かったけど・・・

とにかくアップダウンの連続で、登りがきつく、長いので・・・

疲れました~~~汗

今日はホントの「おつかれさん」



スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

高原散策
今日は絶好のライド日和で、
風は秋の気配を運んできてる様に感じました。
パノラマラインも結構アップダウンがあって
乗りごたえのあるルートですよね。
今度は軽井沢周辺もいいかもしれませんよ~

  • 2015-08-15│19:11 |
  • お囃子 URL│
  • [edit]
徐々に回復してます
お囃子さま
皆さんにとってはこのルートは自走の一部ですので、お恥ずかしい限りです。私達にとってはアップダウンの連続できついコースでした。お陰さまで、かみさん(私も)徐々に体力が回復してますのでこれから高度と距離を伸ばしていきたいです。どうぞこれからもよろしくデス。
  • 2015-08-15│22:19 |
  • ALLEZ URL│
  • [edit]
No title
そちらの景色はいつも美しいですね
でも
昇りか下りばかりですね
  • 2015-08-19│20:53 |
  • 枯木チャリダー URL│
  • [edit]
人生のようです
枯木チャリダーさま
「昇り下りばかり」まるで私の人生のようです。笑
  • 2015-08-19│21:41 |
  • ALLEZ URL│
  • [edit]
いつかは走りたいコース
このコースはいつかは走りたいんですよねぇ。写真を観たら更にその思いが強くなりなりました。気持ち良さそうです。

個人的には「愛妻の丘」が気になります。「鬼嫁の丘」ではないんですよね?(笑)。
いいところです
hyhさま
ここは景色も空気もとてもいいところですよ。ぜひ一度走ってくださいね、もちろん自走で渋峠を越えて!
鬼嫁の丘は記憶が正しければ飯山のy邸付近にあったと思いますが?笑
  • 2015-08-22│23:12 |
  • ALLEZ URL│
  • [edit]

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

サイクルグッズ

検索フォーム