
<西大滝ダム>飯山市
子供の日もいい天気になりました。
かみさんは風邪気味&お仕事ということで私一人で
千曲川沿いを北上し、飯山方面へ。
飯山市内はちょうど菜の花が満開です。

お仕事中のさわやか店長のお店に寄ってしばしのチャリ談義。
ロードバイクを数台組んでいる最中でお忙しそうでしたよ。
お仕事中、大変失礼しました。
さてここから川沿いの道を走ります。途中お地蔵さまがお出迎え。
このお地蔵さまは栄村地震の時に6体が栄村の方へ向きを変えた
ことで有名です。不思議ですね~?

本日の目的地「西大滝ダム」

新緑と勢いよく放水される水が涼しく感じられました。
この写真が撮りたかったんです!

このレトロなトンネルはダムの上にあり、この道は一般の車も
通行できるようです。橋の役目も果たしているんですね。
ここで一休みし、SOYJOYをかじって、引き返すことに。
少し走りはじめたところで、、、、
栄村のA隊長よりツイートが入りました。
「もう少し足を伸ばせば栄村だぞ!ぜひ!」
(実際は命令口調ではありませんでしたが・・・)
残念ながら私の可弱いアンヨがすでにご臨終のようで
丁重にお断りのツイートを発信し帰路を急いだ次第であります。
次回はぜひ栄村まで行きますから~!汗汗汗
新しく出来た飯山駅にも寄って、

久しぶりの100km超のサイクリング。
ほぼ平坦な道なのに足はダルダル。
まだまだ修行が足りませんなぁ~
おつかれさまでした
スポンサーサイト
今度来られる時までにはしっかり足を鍛えておくように!! 敬礼(^-^ゞ
(えらそうにすみません)