
<善光寺御開帳>
今日の午前中は仕事上の許可免許更新のため地方事務所へ。
順調に5年に1度の申請を済ませ、善光寺に向かいました。
こちらは7年に1度のご開帳ですが平日で天気も今一なので混雑も無く
スイスイと本堂前に辿り着き、回向柱に両手を添えて・・・・・・
本堂の中へ進み、前立ご本尊さまを参拝。
正面には焼香台があり、無病息災をお祈りしました。
桜も咲き、善光寺参詣に花を添えています。


お土産は東之門にある鯉焼き屋へ。

鯛(たい)ではなく、鯉(こい)ですよ。

花豆の餡子が美味しい。

「善光寺ご開帳限定 五色鯉焼き」 藤田九衛門商店
お昼は昭和の味の中華そばを

シンプルな醤油味。平日の11時半なのにすでにほぼ満席でした。

夜泣きそば ふくや 長野市妻科
雨模様で寒い1日でしたがゆっくり参詣し味わえました。
スポンサーサイト
また、今月、上諏訪、上田、てくのさかきを遊んで、もとい、仕事してきます。