念願の度付きサングラスを購入しました。
SHIMANO S40R!

インナーレンズ用フレームで度付きに

学生時代からの近眼に加え、最近の老眼?
視力はかなり低下しているためサングラスをためらっていたチャリ生活。
でも日差しはまぶしいし、風で涙も・・・・
さっそく購入し、別売りのインナーフレームにメガネ屋さんで度付きレンズを入れてもらいました。
でも!!!見えない!!!近くも遠くも!!!
原因はインナーフレームとサングラス本体のカーブ差によるゆがみとのこと。
球面対応レンズに入れ替えてもらったが私の視力ではむずかしいことが判明!
このままじゃー納得いかねえ!
自力でノーズパットを曲げたり、インナーフレームの位置をずらしたり・・・・
苦労の末、何とか焦点を確保!明日の日曜日に走行テストしてみます。
それにしても、目が悪いということは何かと不自由でお金もかかる。
いっそのこと、コンタクトレンズにしてしまおうか!
明日は早朝から地区河川草刈り、その後は我が家の庭の第二回目の消毒。
お昼までには済ませて、チャリで出かけたい!
グラサンかけて出かけるぜ!ベイベー!
SHIMANO S40R!

インナーレンズ用フレームで度付きに


学生時代からの近眼に加え、最近の老眼?
視力はかなり低下しているためサングラスをためらっていたチャリ生活。
でも日差しはまぶしいし、風で涙も・・・・
さっそく購入し、別売りのインナーフレームにメガネ屋さんで度付きレンズを入れてもらいました。
でも!!!見えない!!!近くも遠くも!!!
原因はインナーフレームとサングラス本体のカーブ差によるゆがみとのこと。
球面対応レンズに入れ替えてもらったが私の視力ではむずかしいことが判明!
このままじゃー納得いかねえ!
自力でノーズパットを曲げたり、インナーフレームの位置をずらしたり・・・・
苦労の末、何とか焦点を確保!明日の日曜日に走行テストしてみます。
それにしても、目が悪いということは何かと不自由でお金もかかる。
いっそのこと、コンタクトレンズにしてしまおうか!
明日は早朝から地区河川草刈り、その後は我が家の庭の第二回目の消毒。
お昼までには済ませて、チャリで出かけたい!
グラサンかけて出かけるぜ!ベイベー!
スポンサーサイト