fc2ブログ

善光寺御開帳 回向柱奉納!@信州松代町

20150329 012
<回向柱奉納行列 松代町>

7年に1度の善光寺御開帳が1週間後にせまった本日。
午後から雨模様ということで早めのライドをしました。
行き先は回向柱が出発する松代町です。

20150329 034
昔から御開帳のたびに回向柱を奉納してきた松代藩。
現在でもその伝統は受け継がれ町内の神社から切り出されて
朝から奉納行列で街中を練り歩きます。

武者行列
20150329 003

木遣り奉納
20150329 009

真田14代のお殿様
20150329 006

そして大きな回向柱が善男善女により曳かれ
20150329 018

いよいよ善光寺に向かって出発します。

クレーンで吊られトラックに。
20150329 021

長~~~い!
20150329 031

さあ、出発。
20150329 028

今では善光寺近くまでトラックで運ばれ、参道からは牛に曳かれるそうです。
昔は松代から善光寺まで人と牛で運んだのでしょうかね?
いよいよ7年に1度の善光寺御開帳が始まります。

*善光寺御開帳(平成27年4月5日~5月31日)

私達も掌を合わせて・・・・・
20150329 005

合掌
20150329 033

暖かい春がやってきましたね。

おつかれさま。
スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

サイクルグッズ

検索フォーム