fc2ブログ

雨・カニ・お米@グランフォンド糸魚川

20141005 008
<グランフォンド糸魚川 2014.10.5>

台風が接近中の日曜日。今年もやってきました糸魚川。
今にも降って来そうな曇り空です。
20141005 002

早朝から多くの参加者が集合。
肌寒い朝でジャージの上にはすでにウインドブレーカーを着て防寒。
さらにヘルメットに、サングラス姿のため、知人を探すのに一苦労の
スタート会場です。
20141005 001

20141005 006

おっ、赤玉バージョンのスペシャ乗りのNさんだ~!
長野から自走参加とのことです。すごい!
20141005 005

そしてスタート。雨が降らないことを祈りつつ海岸線から山岳地帯へ。
相変わらずキツイ!でも暑さがないのでラッキーです。
山の上から日本海の景色を見ながら走ります。
20141005 010

第1エイドでは脱貧友会の7人のお仲間とご挨拶。
念願の「ふわふわパン」がありました。
昨年は品切れだったので感謝感激です。
20141005 012

そしてコース内にはこの時期に見られる光景も。
20141005 015

3つの峠を越えてからいよいよ最大の難関「こえど越え」に。
登りはじめると・・・・空から雨粒が!ついにやってきました。
レインコートを着て先を目指します。
(今になってはもうショートカットや後戻りはできません)
20141005 016

峠の前では今年もバイキングのおじさんが応援してましたが
私はすでにハンガーノック状態のため写真も撮れずハイタッチのみ。
コース上の「You can do it!」 「Good job!」の横断幕も霞んで見える
状況でした。何とか峠に達して給水を済ませて下山開始。ウエット路面
は滑りやすく、おまけに雨のためブレーキの効きが超弱いのでスローな
走行に徹せざるを得ない。
20141005 019

そして第2エイドに到着。早速給水と給食。
おにぎり4個、お稲荷さん2個、笹団子2個、味噌汁2杯、
オレンジ1切れ、ブドウ数粒・・・・・生き返りました~!
(数量制限があったかもしれませんがほとんど最後尾のため
 たくさんいただきました)
20141005 018

20141005 021 20141005 020

80kmコースのためここからはほぼ平坦基調で海岸線まで走り
海を見ながらゴールを目指します。雨はほぼ止んでいます。
20141005 030

そしてゴール!
20141005 022

到着後、ボードにサインして完走証をもらうとボードに「お米」の文字が!
お米3kgが大当たり~♪
20141005 023 20141005 032

カニのお土産とつみれ汁をいただき大満足。

記念写真を1枚
20141005 024

もう1枚
20141005 025

そしてもう1枚
20141005 027

さらにもう1枚
20141005 031

駐車場にもどりチャリを仕舞うと大雨が!セーフ!

峠越えでは雨の走行でしたがお米のご褒美も頂き
たのしい1日でした。

おおぞらクラブのN田さん、お囃子さん、N村ご夫妻。
そして長野から自走参加の赤玉スペシャのNさん。
脱貧友会のみなさま。
たのしい1日ありがとうございました。

おつかれさまでした。
スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

滝行
当日は楽しい時間をありがとうございました。
ちょっぴ、すり傷をしましたが満足のライドでした。
でも、補給食は堪能してなかったなぁ(笑)
  • 2014-10-07│21:18 |
  • お囃子 URL│
  • [edit]
お疲れ様でした。
朝は寒くて建物の中にいたから皆さんと会えなかったけど、エイドでお会い出来てよかったです。
天気は残念だったけど、美味しい物ばかりで満足でした。
  • 2014-10-07│21:32 |
  • SEEK URL│
  • [edit]
満足!
お囃子さま
楽しい1日ありがとうございました。ぶっ飛んだようですね。どうぞお大事に。
私達は最後尾をのろのろ走っていたのでエイドではお一人様の1個という数量限定が解除された後だったので思う存分食べました。笑
美食家集団現れる!
SEEKさま
みなさんにお会いできて良かったです。おそろいのジャージは素敵ですね。よく走り、よく食べ、よく飲む!こんな楽しいライドだったんじゃないでしょうか。またご一緒いたしましょうね。
糸魚川にパンがでるんですね。来年こそは当選するぞ!
  • 2014-10-09│20:32 |
  • 篠崎 URL│
  • [edit]

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

サイクルグッズ

検索フォーム