fc2ブログ

山田温泉へ

20140907 020
天気予報(最近は予想と言った方がいいかも?)も見事にはずれて
いいお天気になりました~!ということで山田温泉までヒルクライム。

途中、須坂市内に最近出来たラウンドアバウト交差点を通過。
20140907 014
信号も、一時停止の標識も無い、右回りの交差点。ツールドフランスでは
よくお目にかかる光景ですが日本ではまだまだ少ない交差点です。

もちろん自転車も右回り。
20140907 013 20140907 011

20140907 009
事故が多かったこの五差路ですが果たして今後はどうなるでしょうか?
自転車で走ってみましたがちょっと怖い。ドライバーとのアイコンタクトの
重要性を感じました。

さて高山村への登坂を続け、巷のチャリダーたちに大流行のTT区間に。
牧地区の酒屋さんから山田温泉手前の高井橋間の3.7kmの登坂です。
無謀にも私達もチャレンジ~~!(でもすでに足は終わりつつあるけど)
ツワモノ達は10分台とか、11分台とか・・・・驚!
20140907 019

そして・・・

当然のことながら結果は超スローの24分! 遅っ!

て、いうか、いつも通りのペースなんですよ、これが。笑


高井橋で一休みの後、山田温泉でおにぎりタイム。
20140907 018 20140907 021

帰りはコスモスが咲く坂道を小布施方面に下り、帰路へ。
20140907 024

秋の気配を感じられた休日でした。

おつかれさま。




スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

感謝です
お囃子さま
ご指導ご案内感謝いたします。
何度走ってもキツイコースですね。
超低速記録達成できて満足のTTでした~笑

ザ・ピークス完走おめでとうございます。
おおぞら代表として天晴れ~でしたよ。ご苦労さまでした。
No title
ALLEZさん、こんにちは。
TT区間挑戦されたんですね。自分の知っている人が挑戦していると挑戦したくなりますよね。自分も日々トレーニングして10分台を目指したいところ。ってのんびりしていると雪が降りそうですね(笑)

無謀な挑戦でした
hyhさま
私達にとって「TT」とはタイムトライアルではなく
Totemoとても、Tsuraiつらい」ことだったんですね。笑

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

サイクルグッズ

検索フォーム