
<桃畑の前で>長野市川中島町
お盆休みが始まりました~♪
台風一過の今週はいい天気の予報だったのに一転、曇り&雨の予報に。
今日から日曜日まで貴重なお休みなのにがっかりしましたが本日は何とか
朝から晴れていたので午前中ライドに出発。午後は免許更新とお墓参りの
予定のため近所を2時間程走りました。
富士山登坂以来、半月ぶりのロードバイクのため今日は平地のみ。
千曲川沿いを南下し、篠ノ井から川中島方面を走ります。

お盆前後のこの時期には信州でも桃の収穫が最盛期を迎えます。
全国的に有名な「川中島白桃(かわなかじま はくとう)」の産地である
長野市川中島町を自転車で走ると桃の甘い香りがしてきます。
午後は免許の更新。お盆の期間でもやってるので混雑する午前の部
を避けての講習でした。1時間ほどで無事終了。
今後5年間も無事故無違反で安全運転(チャリも)で行きましょう!

さて今日は迎え盆。毎年帰省渋滞?のため到着が夕方になってしまう
天国からのご先祖様ご一行をお迎えするためにお墓へ。
「こちらですよ~」と迎え火でごあんな~い!
長旅おつかれさまでした。
お帰りなさい。
スポンサーサイト