
<長野オリンピックスタジアム>
天気予報では雨のはずがポカポカ陽気のいい天気。
これを逃すわけにはいかないということで朝10時過ぎに
出発しました。千曲川サイクリングロードを南下して
稲荷山付近まで走ります。

久しぶりのライドですがかみさんはマイペースでスロー走行。
私は最近、体重も増加中のため今日は少々きつめにペダルを
回しました。ケイデンスを80~90を目標にがんばりましたが
脚がついていけません。太ももの裏側がさっそく筋肉痛という
ありさまです。
さて折り返し地点で合流の後、帰りはゆっくりペースです。
いよいよ今週からソチオリンピックが始まるので懐かしの
長野オリンピック会場に寄り道しました。開会式や閉会式
でにぎやかだったオリンピックスタジアムも今では市民の
公園となっています。聖火台はいまでも公園内に設置して
あります。


どこを見渡しても雪もなく、これが2月?といった様子。
でも自転車乗りには最高の冬ですね。

サイクリングロードからは遠くに飯綱山(モーグル会場)
とホワイトリング(フィギュアスケート会場)が見えてきました。

世界中が熱狂する数週間が始まります。
懐かしさと期待で胸いっぱいの2月になりそうです。
ニッポン がんばれ!
おつかれさまでした。
スポンサーサイト
雪片付けの仕事が無いので、ありがたいです。
自分も体重増加対策に、日々鍛錬っす。