fc2ブログ

2014初チャリ

20140103__ 1
お正月も3日間はいい天気に恵まれました。
帰省していた息子達も今朝、勤務地に戻って行き、少々寂しく
なります。駅まで送って行った後、テレビで駅伝観戦。
いい結果が出た大学も、残念ながら不本意な結果の大学もみな
よくがんばりました。また来年の今日のために鍛錬しましょう!

さて、息子達との酒盛りが続き、少々太り気味の体を元に戻すため
午後から「初チャリ」を決行しました。ここ数カ月の腰痛の具合が
心配でしたが、前傾時に僅かの違和感が感じられたものの、ほとんど
気にならない状態で一安心。でも無理は禁物ということでご近所を
うろうろ走りまわることにしました。

天満宮で安全祈願。「ニ礼・ニ拍手・一拝」
20140103__ 2
天神様は合格祈願が得意な神様ですが、まあいいでしょう。笑


そして元日に善光寺で買った「交通安全のお守り」
20140103__ 3
とにかく安全第一で1年間楽しみたいです。


今年は両親がやっていた諸々の親戚付き合いや畑仕事を私達夫婦が
バトンタッチする予定。いろいろ知らないことばかりですがこれも
人生勉強ですね。チャリに乗る機会も少なくなるかもしれませんが
1年間楽しく過ごしたいものです。

「鍛錬招福」 いい言葉ですね!
(これはりんりん親分のお言葉を拝借させて頂きました。礼)

かみさんは本日お仕事のため、にりんそう揃っての初チャリは
もう少し後になるでしょうが「鍛錬招福」を胸に頑張ります。

さあ、いい年にしましょう!

鍛錬招福。


スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

鍛錬招福いい言葉ですね。身に染みます!来年の健康診断に向け鍛錬招福
  • 2014-01-03│20:22 |
  • 篠崎 URL│
  • [edit]
実は・・・?
篠崎さま
「鍛錬」これが実は大変なんですよね。汗
賑やかさの後に
ご子息もたちと楽しいひと時を過ごされて何よりです。
一気に帰ると静かになって寂しいですよね。
我が家もバイトだ友達と遊びだとかで、夫婦二人です。
まあ、暖かくなったら、お互いにまた走りましょうね。
林道は最高だものなあ。
腰は大事にしてくださいね。
静かなもとの生活に
濱童さま
楽しかったお正月休みも今日まで。
重くなった体が明日からの仕事についていけるか心配です。
腰をいたわりつつ、思いっきりチャリに乗りたいですね。
また明日からお互いにがんばっていきましょう!

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

サイクルグッズ

検索フォーム