fc2ブログ

ペダル交換

20131130 001
11月最後の土曜日は午後からお休みでした。
今日はかみさんのクロスバイクの調子が悪いので夕方TCPで
点検してもらいました。時々、ペダルが空転する現象があるとの
ことですが、結果はフリーボディのラチェットの動きが鈍いことが
判明。ホイールのリム内にフリーボディが内蔵されているタイプ
のためホイール交換となりました。ロードバイクのように長距離
走行をしないのでお手頃価格のホイールに交換しました。

そのついでといったらなんですが・・・・
自転車に乗りはじめて5年も経つというのに恥ずかしながら未だ
交換したことがなかったペダル交換作業をしようということで
おやじさんに交換方法を教授いただき、専用レンチとグリスを購入。

帰宅後、早速実施!我がクロスバイクにビンディングペダル
を装着しました。外す際、きつくて苦労しましたが何とか成功。
でも慣れない作業で腰に無理な力がかかり腰痛再発!とほほ・・・
またまたシップのお世話になることとなりましたとさ。


さて、時間は前後しますがお昼過ぎに我が家の菜園で採れた
黒豆の脱穀をしました。お正月は煮豆でおいしく頂きます。
20131130__ 1

ここ数日の朝の寒さで庭のもみじも一気に落葉。綺麗です!
20131130__ 2


明日もいい天気の予報ですが腰が・・・


こんな11月も終わり、明日から師走。


1年なんて、早いものですね。

スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

お大事に
腰お大事にしてください。
  • 2013-11-30│20:43 |
  • akko URL│
  • [edit]
痛たた・・・!
akkoさま
コメント感謝感激です。ご心配おかけしました。
正直、痛いです!泣 明日の朝、はたして起きあがれるか?
我が家では「痛たた!」が合言葉になっちゃっていますよ。
私は腰痛で「痛たた!」かみさんは?十肩で「痛たた!」
齢はとりたくないですね。泣
そちらの雪はどうですか?豪雪地帯にお住まいのakkoさんも気を付けてくださいネ。
メンテ
複数台を持ってるとメンテも大変ですね~
自分の連れ合いは、運動に興味がないので助かってます(笑)
  • 2013-12-01│09:19 |
  • お囃子(番頭) URL│
  • [edit]
体がついていけなく・・・?
お囃子さま
メンテはむずかしいのでほとんどお店に任せてますが
自分でできる範囲を増やさなければいけませんね。
でも、年々齢をとっているので何事もきつい!
運よく今朝は日曜日でゆっくり眠れたので、腰の痛さも
ひけて、ほっとしてます。
黒豆は
丹波の黒豆ですね!うちは収穫前に雪が降りましたが何とか食べられそうです。
来年もマメに楽しく走りましょう!
  • 2013-12-01│10:35 |
  • TBCコジマ URL
  • [edit]
マメに
TBCコジマさま
コメントありがとうございました。
これは丹波産のようでそうではなく、小川村産の種を
蒔いてできたものなんです。まさに信州の黒豆!
あんこ大好きの私にとってお正月がたのしみです。
「もういくつ寝ると~お正月~♪」(まだ早いかっ)
来シーズンもぜひご一緒お願いいたします。
今度はコケませんので。笑
メンテは
苦手でして、それでいて始めると人の倍時間がかかります。センスないんでしょうね。今週末は上田出張です。寒いだろうなあ。
私も苦手
濱童さま
私もメンテは大の苦手です。
「餅は餅屋に!」これが一番ですよね。笑
上田も寒くなりそうですのでお仕事のあとは
熱燗と温泉をぜひご堪能くださいませ。
では・・・

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

サイクルグッズ

検索フォーム