
ここ数日のぽかぽか陽気でいよいよ春がやってきたようですね。
昨日は黄砂も舞ってマイカーも埃だらけになってしまいました。
お陰でフロントガラスも御覧の通りです。

今日は4月から社会人になる2男の運転練習に付き合ってドライブ。
大学4年間ほとんど運転することがなかったので「

今月中にペーパードライバーを脱出するため練習開始です。
長野市から須坂市街地を抜けて小布施まで一般道路を慎重に
ゆっくりと走り、小布施町の竹風堂で一休み。
この辺まで来ると雨がみぞれに変わってきました。お店の駐車場に
入れるのにも緊張していました。


そして中野まで足を伸ばし、インター付近の産直センターで
お買い物。駐車スペースにバックで停める練習にまたもや緊張。
初心者は駐車がもっとも苦手なようですね。

折り返して高速道路に乗って須坂まで。ETC体験から始まり、
行楽客の車が多い本線に緊張の進入。サイドミラーとルームミラー
を見ながら80km/hの安全走行。1区間の走行を何とかクリアーです。
インターを出てからケンタッキーに寄ったり、紳士服店にズボンを引き
取りに行ったり、酒屋と薬屋に行って、最後はセルフスタンドで給油練習。
無事帰還!慣れない運転で疲れたようですが
今日の出来はまずまずといったところでしょうか。
「たくさん乗って・・・」
「習うより慣れろ!」
「初心を忘れずに安全運転で!」
「とりあえず、今日はハンコ3つ」
(免許取立ての昔を思い出した私です。)
スポンサーサイト