ここ数日の真冬のような寒さが嘘のように
昨日の土曜日は穏やかでポカポカ陽気でした。
私は残念ながらお仕事だったので日曜日の好天と
今年最後のチャリライドをワクワクしながら期待
していましたが・・・?
今日は朝から寒く、おまけに北からの強風!
なんとか頑張れば走れたものの、かみさんも少々風邪気味。
そして道路には恐怖の塩カルの粒がプチプチしている状況
なので今年はこれで終了!ということになりました。
チャリ冬眠に入りました~!
ということで午前中にお仕事の集金業務を1件済ませた後
投票へ向かいました。投票所は息子たちが通っていた小学校。

どこに投票していいのか?判りにくく、多すぎる政党。
国民の多くが私と同じ気持ちで悩んでいることでしょうね。
新聞やテレビで研究の上、「今、私や家族にとって最適な」
政策を掲げている政党を苦労の上、選び出して投票しました。
ぜひ裏切ることなく、しっかりとした政治をしてもらいたい
ものです。

息子達が卒業して10年以上経過した小学校をウロウロ。
ニノ金やポストが懐かしいです!
さて午後はTCPへ久しぶりの訪問。

来年は長距離ライドをしたいので輪行バックを購入。
前輪のみをはずして収納するタイプ。大きいけど楽チン。
収納練習は冬に数回行って慣れることを目標にしたいです。
これで春から長距離ライドに行くぞー!
ついでにシマノホイールのカタログも頂きました。
これから毎月、ホイール購入積立をして来年にはぜひ
ニューホイールをゲットしたい!
(でも私のチャリが1台買える位のお値段なんです。汗)
帰宅後、先日銀行の駐車場の縁石でガリッ!とやっちゃった
マイカーのバンパーの補修に取りかかりました。

リアバンパーの下部なのであまり目立たない場所ですが
キズはしっかり入ってしまいました。

洗剤で汚れや油分を除いてからタッチアップペイントを塗り
仕上げにサンドペーパーとコンパウンドで磨きます。
そして完成!

プロのようには上手くいきませんが何とか目立たない程度に
なりまずは一安心というところでしょうか。
さあ今晩はトヨタカップの決勝です!
サッカーの王国ブラジルのコリンチャンスと
サッカーの母国イングランドのチェルシー

この大会での両国クラブチームどうし過去の対戦成績は
ブラジル2勝・イングランド1勝。
4度目の対戦の今回はどうなるでしょうか?楽しみです。
トヨタカップとして日本で行われるようになってから
2回目の1981年、リバプールVSフラメンゴ


若かりしALLEZは国立で観戦。ジーコ率いるフラミンゴが
3-0で圧勝しました。最優秀選手はもちろん「ジーコ」
当時の私は異次元のプレーに酔いしれていた記憶が蘇って
きます。なつかしい~♪
チャリ冬眠に入ってしまった日曜日ですが
いろいろ充実の1日でした。
さあ、今年もあと少しです。
がんばっていきましょう!
昨日の土曜日は穏やかでポカポカ陽気でした。
私は残念ながらお仕事だったので日曜日の好天と
今年最後のチャリライドをワクワクしながら期待
していましたが・・・?
今日は朝から寒く、おまけに北からの強風!
なんとか頑張れば走れたものの、かみさんも少々風邪気味。
そして道路には恐怖の塩カルの粒がプチプチしている状況
なので今年はこれで終了!ということになりました。
チャリ冬眠に入りました~!
ということで午前中にお仕事の集金業務を1件済ませた後
投票へ向かいました。投票所は息子たちが通っていた小学校。

どこに投票していいのか?判りにくく、多すぎる政党。
国民の多くが私と同じ気持ちで悩んでいることでしょうね。
新聞やテレビで研究の上、「今、私や家族にとって最適な」
政策を掲げている政党を苦労の上、選び出して投票しました。
ぜひ裏切ることなく、しっかりとした政治をしてもらいたい
ものです。


息子達が卒業して10年以上経過した小学校をウロウロ。
ニノ金やポストが懐かしいです!
さて午後はTCPへ久しぶりの訪問。

来年は長距離ライドをしたいので輪行バックを購入。
前輪のみをはずして収納するタイプ。大きいけど楽チン。
収納練習は冬に数回行って慣れることを目標にしたいです。
これで春から長距離ライドに行くぞー!
ついでにシマノホイールのカタログも頂きました。
これから毎月、ホイール購入積立をして来年にはぜひ
ニューホイールをゲットしたい!
(でも私のチャリが1台買える位のお値段なんです。汗)
帰宅後、先日銀行の駐車場の縁石でガリッ!とやっちゃった
マイカーのバンパーの補修に取りかかりました。

リアバンパーの下部なのであまり目立たない場所ですが
キズはしっかり入ってしまいました。


洗剤で汚れや油分を除いてからタッチアップペイントを塗り
仕上げにサンドペーパーとコンパウンドで磨きます。
そして完成!

プロのようには上手くいきませんが何とか目立たない程度に
なりまずは一安心というところでしょうか。
さあ今晩はトヨタカップの決勝です!
サッカーの王国ブラジルのコリンチャンスと
サッカーの母国イングランドのチェルシー

この大会での両国クラブチームどうし過去の対戦成績は
ブラジル2勝・イングランド1勝。
4度目の対戦の今回はどうなるでしょうか?楽しみです。
トヨタカップとして日本で行われるようになってから
2回目の1981年、リバプールVSフラメンゴ



若かりしALLEZは国立で観戦。ジーコ率いるフラミンゴが
3-0で圧勝しました。最優秀選手はもちろん「ジーコ」
当時の私は異次元のプレーに酔いしれていた記憶が蘇って
きます。なつかしい~♪
チャリ冬眠に入ってしまった日曜日ですが
いろいろ充実の1日でした。
さあ、今年もあと少しです。
がんばっていきましょう!
スポンサーサイト
収納慣れるまで 大変かと思いますけど、ライドでバテたら 駅さえあれば 帰れますしね。 ただ混みあってる列車だと周りの目が気になります。 少々抵抗ありますが、でも楽しみですね。