fc2ブログ

曇り、ときどき、雨、そして晴れ間も

121110_132455.jpg
本日仕事で飯綱町へ出かけました。
天気はいまいち!曇ったり、雨が降ったり、ときどき陽が射したり。
田圃の脇を通っていると遠くに虹が!

「何かいいことあるのかなあ?」

畑ではまもなく収穫の時期をむかえる「ふじリンゴ」
121107_100444.jpg

林道の唐松も紅葉してました。
121110_161109.jpg

明日の日曜日も天気はいまいちのようですが・・・・・?
我が町では初のマラソン大会が開催されます。高校時代に部活(サッカー部)
で「もう~いやっ!」というほど走った私にとってマラソンは全く興味なーし!
というかこの齢になって自らの脚で走るなんて所詮無理!なんです。汗
やはり速く・遠くへ行ける文明の利器「チャリ」がいい!


ということで午前中はあちこちで交通規制があるようなので
とりあえず畑の大豆(鞍かけ豆)の収穫してから、午後晴れてれば
チャリで近くのお寺に紅葉見物にでも行ってみようかな!

明日天気にな~れ!

スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

マラソン
最近は市民マラソンがアクティブですね。中学時代陸上部で散々走らされましたので、浜童も文明の人力をチョイスしますよ。早朝の季節感は冬。さすがに最近は辛いですね。
昔は・・・?
浜童さま
そうですか~、陸上部で。よ~く判りますよ。昔は根性根性で走らされたものですよね。練習中は飲水はだめ!とにかく走れ~!ってな具合で、きつかった思い出ばかりでした。でもなぜか体力と自信だけはついたような気がしたのは私だけでしょうか?
走るのはもう沢山!駅伝やマラソンはテレビで観ることにして、この齢になったら文明の利器「チャリ」の力を借りてまったりライドが最高ですね。笑

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

サイクルグッズ

検索フォーム