fc2ブログ

羽広の観音様巡礼

<自転車で信濃三十三観音札所巡り>
IMG_7387.jpg
信濃三十三観音札所 第22番 羽広山 仲仙寺(伊那市)

日曜日の伊那路サイクリングの解散の後、大芝公園から少々
足を伸ばし羽広農業公園「みはらしファーム」から少し登っ
た所にある静かなお寺を参拝しました。

天台宗の高僧「慈覚大師」がこの地を訪れ山中に求めた霊木
に十一面観音像を刻んで奉安したのが開基とされる。
この時、木片に経文を書いて埋めたことから仲仙寺の背後に
そびえる山を「経ヶ岳」と呼ぶようになったそうです。

IMG_7383.jpg IMG_7377.jpg
静寂の参道と石碑群。夏には紫陽花がいっぱい咲いているそうです。

IMG_7378.jpg
県宝の仁王像を安置する仁王門。

IMG_7381.jpg
ここから伊那市街の眺めもいいですよ。

<ご朱印>
IMG_7402.jpg

<御詠歌>
はるばると 登り向かえば仲仙寺
   いつも絶えせぬ  松風の音



スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

サイクルグッズ

検索フォーム