fc2ブログ

油断禁物

20120902 015
涌井(中野市豊田)のそば畑

9月に入り今日は涼しい日曜日になりました~♪
北信濃の高原では蕎麦の花が綺麗に咲みだれ、サイクリングには
最高の季節がようやく訪れ、ウキウキ・ワクワク!
「あ~、超ーきもちいい!」

田圃も黄金色に
20120902 007 20120902 002

お蕎麦もおいしい季節が
20120902 017 20120902 008

「さあ、自転車で秋を堪能しましょう♪」

と言いたいところですが・・・・・・
これらの景色はマイカーでのドライブでのことでした。

残念ながらまだ腰が痛い!んです。泣

今朝、近所の平坦路をクロスバイク(ロードバイクは前傾がきつい)で
1時間ほどゆっくり走ってみたところ、乗車中の痛みはあまり感じられ
ませんが下車直後、腰を伸ばす際に痛みが。やはりまだ完治していない
ようです。この齢になると治りが遅くなるのは承知していますが、残念。
結局、自転車はもう少し我慢することにしました。
午後、かみさんのジャージを頂きにりんりんさん宅のある飯山へ。その後
戸狩のお蕎麦屋さんで舌鼓。斑尾・野尻湖をドライブ。自転車に乗れない
ストレスを少しでも和らげるべくあちこちを回りましたが車のシートに
座っていても微妙に痛みが出るので、同じ体勢を続けるのも実は腰によく
ないのかも?今後は少しづつ体を動かしつつ慌てずに治したいものです。

油断禁物!

秋が行っちゃう前に治れ~!



スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

店長の健康管理方は
膝の調子はどうかと思っていましたが、腰痛になっていたんですか。焦らずに治すことが大切です。私は夏の今でも睡眠時は、毛糸の腹巻をしています。けっこう良いと思いますよ。
昨日午後は来飯していたんですか。私はLR戸隠高原攻略の作戦を研究していました。
  • 2012-09-03│11:22 |
  • さわやか店長 URL
  • [edit]
毛糸の腹巻
さわやか店長さま
連日の特訓お疲れ様です。ご心配いただきありがとうございました。痛みも徐々に少なくなってきました。もう少し養生して早くチャリ復帰したいと思います。
毛糸の腹巻いいですねえ~♪子供の頃、お腹が冷えないように寝るときには必ずこれを。懐かしいです。昭和の臭いがプンプンしてきましたよ~!腹巻の中から万札が1枚・2枚・・・・こんなおっちゃんもいたような?
五高原がんばってくださいね。でも決して無理なさらないように。齢なんですからね。当日天気がいいことをお祈りいたします。
No title
長時間の車の運転は避けた方がいいです。
腰痛はタクシードライバーの持病と言われるほどですから。
本当に痛い時は、車の乗り降りだけでも辛いんですよね(>_<)
信越五高原 初参加
こちら 伊那地区もお盆すぎから涼しくなりました。
すごしやすくなりましたが、夏が終わりでさみしくなりますね。腰痛心配ですね。どうしても腰は体の中心パーツなので負荷掛かります。ウオーキンクが一番いいようです。バイク乗れない歯がゆさわかります。
9日は信越五高原ロングライド初参加します。このところ トレランレースしてるのでランニングばかりでしてまったく バイク乗ってないので 9日やばいです。エイドでしっかり食べつくして走る予定です。食べすぎで走れないかな?  11月3日に南魚沼トレイル駅伝でakkoさんらと激走します???
SEEKさま
車の運転だけでも痛くなるんですね。椅子にじっと座っている体勢がよくないんでしょうか?やはり歩いたりしてゆっくり動いた方がよさそうです。そろそろ・・・
がんばってください
iizuka1954さま
コメントありがとうございます。ウォーキングも取り入れて早く治したいと思います。
五高原がんばってくださいね。おおぞら最強サポート集団が付いているので大丈夫です。あとはお天気がよくなることを祈りましょう!
No title
ソバの花キレイですね、もうすぐ新そばの季節楽しみです。腰冷やさないようにして下さいね。
秋の味覚
ヤスシマイケルさま
季節は一気に秋になってきました。秋の味覚や涼しい野山を走れるように早く腰を治したい今日この頃。そろそろロードバイクにも跨ってみたいと思います。
五高原がんばってくださいね。おおぞらの皆様によろしくお伝えください。いいお天気になりますように。

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

サイクルグッズ

検索フォーム