fc2ブログ

今度は腰痛か~!泣

腰が痛い!

昨晩お風呂に入って頭を洗い前かがみ状態の時、
突然、腰に激痛が走りビックリ仰天!

慌ててお風呂上がりに湿布を貼り安静にしていると痛みが
どんどん増幅してきた。やがて起き上がることや寝返りも
出来ず朝まで寝不足状態でした。これじゃ仕事にも行けそ
うにないので連絡の上、今日は安静にすることにして早速
お医者さんへ。

思い起こせば、、、、
楽しかった日曜日の渋峠ライドの余韻にどっぷり浸かりながら
月曜日から張り切ってお仕事に突入。今週は重い荷物をよいしょ!
と移動することが多く、齢も考えずに張り切ってスタートしたのが
失敗の原因。事実、昨日の午後は腰のあたりが超~だるかった。


そして話を今日に戻すと、、、、
お医者さんでレントゲンの結果、背骨の1つが変形していて
骨と骨の間隔(椎間板?)もやや狭くなってるところがある。
数日は安静にしてくださいとのことで背骨の近くに注射を1本。
そしてお薬を数種類処方してもらいました。

あ~あっ!なんてこった~!泣

これで当分の間は自転車もお預けだなあ~

これから季節のいい秋だというのに~

たのしい仲間もつくりたいのに~

まあ、四の五の言っても仕方がないのでここはじっくり静養だ。

今年になって体のあちこちに年齢を感じる。
@右足の捻挫(全治3か月 未だに違和感あり)
@胃のピロリ菌と逆流性食道炎(すでに完治。よかった)
@右足太ももの肉離れ(癖になりそう)
@コレステロールと血糖値上昇(只今格闘中)
@老眼(もう仕方ない。サイコンが見えねえ~)

そして今回の腰痛!


人生の2/3を走り続けてきたが確実に後方から悪の大集団が
迫って来ている。このまま逃げ切れるか?それとも脱落?

いや、いっそのこと集団の中で体力温存だ!

次のスパートに備えて。

まだまだゴールは遠いから。

スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

No title
突然の腰痛で驚いた思います。まだ 手首、足首、肩の痛みは何とか 我慢でき動けますが、腰痛は体の中心です。何をするにも重要なパーツです。無理せず慌てずゆっくり治療してください。ただしあまり慎重になりすぎて動かないこともよくないようです。適度にリハビリではないけど、筋力落ちないように動かし刺激与えることも 治りが早いようです。 生意気なアドバイスですみません。
ゆっくりと・・・
iizuka1954さま
ご心配頂き感謝いたします。腰痛は本当に辛いですね。お陰で今日までお仕事も出来ずに自宅でじっとしている状態でした。でも痛みもだいぶ治ってきたので、ぼちぼちゆっくりと動き出したいと思っています。アドバイスありがとうございます。完治の際はぜひご一緒いたしたいですね。
集団の中で体力温存っ!
「おおぞらジャージ」のフライング着用?がいけなかったか(笑)

復帰ライドは「奥様とペア」での再デビューということで(笑顔)

集団を形成すべくメンバー連中が全快を心待ちにしております!
「チームおおぞら」ってやさしい!
koba-Pさま
やっちまいましたよ(泣)
待っててください、きっと集団に追い付きますので。
そうそうヒルクライムがんばってくださいね!
No title
腰が痛いと何をするにしても大変ですよね。
私も”第五腰椎椎間板ヘルニア”という持病と30年以上付き合っているのですが、何とか寝込まずに過ごすために心がけている事があります。
1.本当に痛い時は無理をしないで休む。
2.コルセットに頼らないで、自分の腹筋と背筋を鍛える。

2番目は適度な運動が必要ですが、一番いいのは歩く事です。
猫背にならないように背筋を伸ばして、少し大股でしっかり手を振って、1日30分以上歩く。
軽い痛みがある時も、じっとしているだけじゃ筋力が落ちてしまうので、少しでも歩くと楽になるし、たまには自転車で平地をゆっくり走ると痛みが和らぐ事がありますよ。
特にロ-ドバイクの姿勢だけで腹筋運動になりますから。
アドバイス有難うございます
SEEKさま
貴重なアドバイスありがとうございます。
お陰さまで痛みもやわらぎ、今日から仕事にも復帰できました。でも当分の間は無理せずに注意したいと思います。腹筋と背筋の強化は腰のために非常に有効なんですね。ぜひウォーキングも取り入れてみます。(でも三日坊主が恐ろしい私ですが・・・?汗)9月になったら平地まったり走行を中心にロード再開できるよう頑張りますね。
No title
腰は体の要ですから、これからも大事にしてくださいね。
 私からは「ボディーメカニクス」を紹介します。
検索すると詳しく出てきます。でも出てくるのは
人を介護する時にいかに効率よく移動させるかと
いう内容ですので、人を物に変えて読んでみてください。荷物をよっこいしょする際に役立つかと思います。
 またご一緒出来ることを楽しみに待っていますよ。
  • 2012-08-25│22:34 |
  • akko URL│
  • [edit]
akko隊長
検索したら参考になりました。力まかせじゃだめなんですね。やってみます。大変ありがとうございます。
そうそう夜10時以降のコメントは一瞬「びくっ!」としました。お得意の緊急召集かと思いましたー(笑) 早急に腰を治しますのでまた召集お待ちしておりますね、akko隊長!(敬礼)
No title
実は私も椎間板ヘルニアになって30年ここまで生きてきました、絶対一人で重いものを持っちゃだめよ~。
爆弾かかえて・・・
ヤスシマイケルさま
ご心配おかけいたしました。痛みも嘘のようにひいてきました。でも無理は禁物なので今月はチャリお預けにしたいと思います。ヤスシマイケルさんも無理せずに爆走?してくださいね。
筋肉の爆発ならいいのですが、腰痛爆発はイヤイヤ!もう人生の重さを背負って早5?年の私でした。
No title
とかく、もういいかな~、なんて思いがち。だいぶ良くなったようですけど油断禁物ですね。皆さん、同じようなものもってますね。浜童は、首が痛くて。(苦笑)
油断禁物
浜童さま
おっしゃる通りです。今朝クロスバイク(ロードバイクは前傾がきついので)で近所の平坦路を15km程ゆっくり走ってましたが乗車中は痛みも少なかったものの、下車して腰を伸ばす時に痛みが出てしまいました。まだまだ油断は禁物なんですね。もう少し辛抱です!泣
浜童さんの首の痛みはもしかしてドロップハンドルが原因?ゆっくり慣れてくださいね。

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

サイクルグッズ

検索フォーム