fc2ブログ

花見サイクリングロード

数十年ぶりの春の雪に驚いた昨日の土曜日
満開の桜に積もった雪なんて見たことない!
ほんとうにびっくりしました。
201004170274.jpg 201004170277.jpg


さて、天気も回復した今日の日曜日
午前中はサッカークラブの総会でした。
チームには他地域の中学生も加入し、ますます盛り上がる気配です。


ということでチャリは午後から。
長野マラソンの規制解除時間を新聞でチェックし出動です。
千曲川CRを追い風に乗って快適に南下しました。

途中の川中島古戦場附近は桜も満開
20100418013.jpg

赤坂橋付近では歩道工事?もしかしたらCR延長になるかも?
20100418014.jpg

岩野橋までは工事も完了し舗装路はなめらかで快適です。
20100418015.jpg

岩野橋を越えると、そこはまさに「菜の花ロード」です。
20100418016.jpg


追い風に乗って、粟佐橋まで走りここで方向転換。
先週の日曜日に雨天のため断念した森地区のあんずを見に向かいます。
トイレタイムはいつものとおり森将軍塚古墳館で一休み。
20100418019.jpg 20100418018.jpg

ここから、なだらかな坂道を登りあんず畑へ向かいます。
やはり花はほとんど散っていました。残念!
でも展望台からの眺めはいいですねー。
20100418022.jpg 20100418021.jpg
かみさんはこのあたりで数回チェーンがはずれ、少々パニックです。
でも、、、、これもいい経験。


帰りのCRは超~向かい風のため、我慢のペダルをぎこぎこ。
行きはよいよい、帰りは怖い ですね。

やっとのことで我が町に到着。
来週の御柱祭を控えた宿場通りも準備完了し、風情ある顔になりました。
20100418024.jpg

我が家の庭にもチューリップの蕾。
201004181815000.jpg


春は確実にやってきましたよ!





スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

花見
初コメントありがとうございました。
今度、福島にお越しの際は、ENDLESSチームに連絡ください~
やじばばさんとも、昨年、一緒に走りました。
よろしくお願いします。

ENDLESS HIDE
HIDEさま
こちらこそありがとうございます。
福島にはまだ行ったことがありませんが
いずれ訪問したいところです。
その際はよろしくお願いします。
風情のあるいい町ですね
ALLEZさんの住む町は石畳風の通りなのですか。宿場町のようで風情のあるいい町ですね。もう 菜の花 が咲いているんですか。飯山よりだいぶ春が進んでいますね。当店の横のバイパスも時期が来ると「菜の花ロード」になります。今度そこを走っている 後姿 を載せましょうかね。
  • 2010-04-19│21:42 |
  • さわやか店長 URL
  • [edit]
後ろ姿見たいです
ここは谷街道の川田宿(長野市若穂川田)です。数年前に道路が石畳風に整備されました。残念ながら、これといった観光スポットはなく、普通の田舎ですけど、機会ありましたらお越し下さいね。

5月2日にそちらに向かいますが菜の花はまだあるでしょうか?ぜひ菜の花と店長さまの後ろ姿みたいです!

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

サイクルグッズ

検索フォーム