fc2ブログ

ロードバイク納車!?

本日4月1日念願のニューロードバイク納車の日です。
清水の舞台から飛び降りて?全財産を叩いて購入しました。

それがこれです!ジャ~~~~ン♪
9693.png
S-Works Tarmac SL4 Di2 980000円

素早い加速と切れのいいハンドリングがいいです。このS-Worksモデルには、
スペシャライズドが使用する中で最も軽量かつ剛性の高いフレームと、高速
で精度の高いシマノDi2電子コンポーネント、Roval Fusée SLXホイール
を搭載。プロ選手のパフォーマンスを牽引するバイクです。

天気がよかったので早速乗ってみました。長野から軽井沢経由で高崎まで
の折り返しのロングも楽々。夢のようなこのバイクの異次元の走りに早速、
虜になってしまいました。いいですよ~♪


えっ、夢のような・・・・?


・・・・・そうです。


4月1日に毎年みる夢でした(すいません)




さてさて現実といえば、、、、、
外はいい天気なのに相変わらず痛い右足首の捻挫の影響でチャリにも
乗れず、自宅でじっとせざるを得ない残念な日曜日でした。泣
仕方ないのでここはひとつ、チャリでもいじってみよう。

まずはかみさんのバイクのシートポスト交換
20120401 001
購入時にシートポストを別のものに変更していましたが
ロードバイクにもだいぶ慣れてきたので元に戻しました。
FACTカーボン製Paveシートポスト。Zertzインサートを搭載し、路面
からの衝撃を最低限に抑えられ快適な乗りごこちになるようです。

お次はわが愛車の後輪タイヤ交換
20120401 004
ローラー台用として古いタイヤを装着していましたが外ライドに
向けて交換。

そしてサイコンの取り付け
20120401 005
半年前に購入したものですが冬眠の間は必要ないと判断したため
今日の取り付けとなった次第でございます。
20120401 006  20120401 008
スピードやケイデンスなどの基本性能は計測できますが心拍数検出機能
はないもの。この齢になると心拍数の管理は必須かもしれませんが数値
を見るのが怖いのでこれにしました。ワイヤレス一体型センサーで後輪
からとペダルでデータが取れる優れものです。

素人なんちゃってメカニックなので手間暇かかった~~~~~汗



夕方になり昨晩お別れした屋代線の信濃川田駅へ
120401_170510.jpg
渋い昔の列車が静かに止まっていました。駅舎にはまだ名残惜しいファンが
カメラ片手に鉄道談義に花を咲かせていましたよ。ホーム横の桜が咲くまで
このままにしてほしい~~~!


いい天気、でも北風が冷たい4月1日でした。





スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

No title
今日、私、軽井沢に40,100,000円で別荘買いました、
平屋で4LDK+離れ1L,土地は401坪,あひゃー。


ホント?
え~~~~ほんとー!

「平屋(ひらや)」は今日だけ「ほら屋」と読むそうですが?

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

サイクルグッズ

検索フォーム