fc2ブログ

大洞高原紅葉ヒルクライムと観音巡礼

20111103 044
文化の日は晴れの特異日と言われていますが今日は曇り空。
雨の予報もちらほら出ていましたが紅葉も今日を逃すと1年お預けなので
小川村の大洞高原にある「星と緑のロマン館」を目指してヒルクライム。
このコースは昨年まで行われていた実業団サイクルロードレースのコースで
1周16.3kmの超山岳級の難コース。先日のジャパンカップ観戦以来、
興奮が今だ冷めていないかみさんのリクエストにお応えした形での決行!

小川小学校先を右折するとまずは長い坂道です。斜度は10%!
20111103 001 20111103 071

そして土合地区から沢筋の平坦路をしばらく走ります。
20111103 002 20111103 003

やがて長~い坂道がひたすら続いて、もうハアハア、ゼーゼー!
我慢のぺダリングです。直線の長い坂は体にも心にもこたえます。
20111103 010 20111103 009

目の前に「本州のHESO」の文字が。何なんだろう?何々?
20111103 013
おもしろいおみくじさい銭箱(いや、ホース)がありお金を入れると
「チ―ン、チ―ン♪」
「鳴るへそ玉手箱」ちょっと笑っちゃいましたけど・・・・
20111103 015 20111103 017


さてさて、ここからはつづら折れの坂道です。
ジャパンカップの古賀志林道の坂道のような激坂がつづきます。
20111103 027

ゆっくりゆっくり登って行きます。
20111103 025 20111103 023

高度は一気に上がり、遠くの山々が幻想的に見えてきました。
20111103 029

紅葉もきれいです!
20111103 031


さあ、もうすぐ大洞高原。
20111103 033 20111103 034


そして星と緑のロマン館前をダンシングでゴール!
20111103 036

北アルプスはあいにくの天気でよく見えませんでしたが
木々の紅葉が美しい。
20111103 048

20111103 065 20111103 051

ここから下り、紅葉の林間コースを気持ちよくダウンヒル?
いや、途中のお寺に寄ったり、写真撮りながらゆっくり下りました。
かみさんもかなり下りが慣れてきたようです。安全第一、二輪走!
20111103 058 20111103 054
信濃三十三観音札所 
三十三番 高山寺(左)  三十二番 西照寺(右)

坂道を下り、1周完了!
20111103 067 20111103 070

紅葉が美しく、のどかな小川村を見ながら帰路へ、、、、
20111103 072


おつかれさまでした。
 

スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

プロの走るコースとは通ですね。私は飯田の高速コースが好きです。上りが弱いので。
  • 2011-11-03│19:10 |
  • 篠崎ミッキー URL│
  • [edit]
きつい!
篠崎ミッキーさま
登りがとてもきついコースでした。
No title
♪今は~もう秋~♪日本人に生まれてよかったなーなんて思っているマイケルです、四季それぞれの美しい景色の中でサイクリング出来る幸せを感じます。
四季を感じて
ヤスシマイケルさま
詩人ですね~。信州は自然豊かでサイクリングには最高です。ほんとうに幸せです!都会の人たちはビルの谷間や交通量が多い道路なんか走ってるそうです。
No title
毎回「渋いコース」のレポートで、読み入ってしまいます(笑顔)
本コースから、鬼無里に下って、戸隠を再アタック!なんていう
妄想を膨らましているのですが・・・まだ未制覇なんです(苦笑)
koba-Pさま
毎度コメントありがとうございます。
大洞峠から戸隠山がきれいに見えましたよ。でも私たちの力だと鬼無里に下って戸隠に再び登るのなんて、超~時期尚早!です。汗汗汗、、、、、、
ロマン館
劇坂を上がっていくんですね。ロマン館でしし座流星群観察会があるんですね。ホント、ロマンチック。
昔を思い出しちゃいます。(笑)
  • 2011-11-06│16:22 |
  • 湘南浜童 URL
  • [edit]
星と緑のロマン館
湘南浜童さま
ここには天文台やプラネタリウムもあり、高原の澄んだ空気で天気が良ければ星空や北アルプスの眺めが最高ですよ!坂道は少々きついですけど・・・汗

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

サイクルグッズ

検索フォーム