fc2ブログ

1時間だけの鉄道マニア

20110505 042
我が家の近くにある長野電鉄屋代線「信濃川田駅」で新旧特急列車の
撮影会がありました。
左:2100系スノ―モンキー 右:特急2000系D編成

20110505 041 20110505 006
乗客減で来年3月末で廃止予定の屋代線ですが信濃川田駅は
多くのカメラマンや鉄道マニア、そして地元の人々で大賑わい。
ホームではグッズ販売も。

20110505 019 20110505 018
20110505 010 20110505 014
レトロな木造駅舎が昭和を感じさせ渋いです。

20110505 016 20110505 013
普段はこの列車が走ってます。

でも今日だけは・・・・・
20110505 026 20110505 038
20110505 037 20110505 033
20110505 039 20110505 034
鉄道ファンにはたまらない光景なんでしょうね(私にはよく判らないが)

記念に我がバイクと1枚
20110505 049

なんとか存続の道はないものでしょうか?

この線路がなくなってしまうのが残念です。
20110505 050






スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

No title
こんにちは
ひとつ質問があります。列車と一緒に
自転車が写っていますが何故ひとりで
立っているのか?スタンド付いているんですか?
  • 2011-05-05│20:12 |
  • akko URL│
  • [edit]
答え
akkoさま
実は、、、、我がクロスバイクは写真を撮るときに自力でバランスをとるんです。すごいでしょう~!飼い犬を躾けるのと同じ要領で、よく出来た時には「よーし、よーし!」って言ってサドルをナゼナゼしながら餌(オイル?)を与えて褒めるんです。こうすればどんなバイクでもいい子になりますよ。判りましたか?

(本当の答:実はよく見ると あっ!スタンドが!)
  • 2011-05-05│20:39 |
  • ALLEZ URL│
  • [edit]
No title
木造駅舎いいですねー、昭和38年生まれの私にはたまりませんねー。
いいですよ
ヤスシマイケルさま
木造駅舎いいですよ、昭和32年生まれの私にはもっともっとたまりませんねー。
  • 2011-05-06│18:51 |
  • ALLEZ URL│
  • [edit]
駅舎
昔、停車場と言ったそうですが、なんかレトロで良いなあ。夜明けの停車場ってあったなあ。石橋正次かな。
あれ?特急電車は成田エクスプレスっぽいですね。
  • 2011-05-08│13:49 |
  • 湘南浜童 URL
  • [edit]
成田エクスプレスですよ
浜童さま
そのとおり、成田エクスプレスです。
長野電鉄では首都圏でお馴染の車両が現役で走っています。銀色の車両は東急線のものでした。その他にも小田急のロマンスカーも走ってますよ!
  • 2011-05-08│17:51 |
  • ALLEZ URL│
  • [edit]

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

サイクルグッズ

検索フォーム