
おおぞら自転車クラブ(飯山市)のりんりん太郎さんが
地震で被災した栄村を応援しようとTシャツを作られました。
その名も「栄村応援チャリT」
売上金の1部が義援金となるかっこいいシャツなんです。
ということで私も協力したくて本日、かみさんと飯山まで走ってきました。
長野市を出発し千曲川沿いに堤防道路を北上。
須坂市の村山橋付近の桜並木や小布施橋付近ではさくらが満開。


堤防の斜面には菜の花がいっぱい(中野市)


高社山を右手に見ながら国道292号の直線路を快調に走行すると
頭上に工事中の北陸新幹線の高架橋が見えてきました(中野市壁田)


そして飯山に到着です。
お世話になっている自転車屋さん「さわやか店長チャリの店」へ
ここで早速Tシャツを受け取り、店長さんとおやじツーショット!


店長さんのたのしいお話をお伺いして、しばし過ごしました。
店長さん、いろいろな面で今日はありがとうございました。
その後、飯山の町をうろうろ、、、、
飯山駅へ行ったり、千曲川河川敷の雪捨て場にびっくりしたり、、


遠くの山々にはまだまだ残雪もありますね。

帰りはチャリT着て走っちゃいました。

強烈な追い風に後押しされて快調に帰路へ・・・・
須坂市の臥竜公園では多くの人が花見してましたよ。元気出ますね!


そして須坂の畑の脇やお寺の枝垂れ桜も見事です。


自宅近くの駅や学校脇の桜も今が満開です。


花に囲まれた気持ちいいサイクリングでした。

なんとか帰宅できた~!フーッ
でも、、、、、
今日はアクシデントが3回も!!!
それは、、、明日のこころだ~♪(店長さんのパクリ)
おつかれさん
そして、、、
がんばろう!栄村
走行距離:82.7km
東日本大震災・栄村地震 義援金ライド継続中!
「はしってチャリ~ン」
今日現在
走行距離:536km 合計金額5360円
スポンサーサイト