fc2ブログ

ボィ~ン! VOWELS -英会話―

201102261931000.jpg
ボィ~ン といってもバストのことではありませんよ!
ローラー台のお伴に今月から始めた英会話特訓ですが発音習得に
四苦八苦です。なぜならば日本語の母音は「ア、イ、ウ、エ、オ」
の5音ですが英語には何と、26音もあるんです。
201102261946000.jpg
舌先を丸めたり、唇を尖がらせたり、横に広げたり・・・・・
顔全体が筋肉痛になりそうです。でもこの最初のハードルをクリアー
して英語をまずは聞き取れるようになりたい!

ある日突然すらすら聞き取れる日が来ることを信じつつ、、、、
毎日ローラー台に乗りながらDVDで発声練習の毎日です。

ちなみに自転車回りをあちこち見てみると英語ばかりです。
201102261924000.jpg 201102261925000.jpg

日本メーカーのサイコンのマニュアルも英語表記ですね。
201102261920000.jpg 201102261921000.jpg

日本ではマイナーな自転車も世界ではメジャーなスポーツ
だとあらためて実感しました。

さあ、今日もがんばるぞー!

「apple♪ cup♪ box♪ father♪ girl♪ 」



スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

No title
こんばんは

昨日今日と名作映画を見てきました。

字幕見ないで話がわかるといいんですが

まだまだ聞き取れません。

カタカナで書けば同じ「ア」でも英語には

いろんな「ア」がありますがALLEZさんのように

ひとつひとつマスターしていけば絶対に話せるように

なると思います。ALLEZさんは進化しています。
  • 2011-02-27│22:31 |
  • akko URL│
  • [edit]
長~いトンネルに
akkoさま
コメントありがとうございます。字幕なしで映画みたいですね。「英国王のスピーチ」というアカデミー賞の映画なんかいいですねー。
英会話という真っ暗で長いトンネルに紛れ込んでしまい先が全く見えません。出口の光は本当に現れるのでしょうか?でも信じて進むしかありませんね。
No title
こんばんは。

我が家には英語が堪能な嫁がいるので、家で英語に関する問題が
生ずると嫁に頼ってしまうため僕の英語力はまったく向上しません。

さらに努力もしていないのでダメダメです。

新婚旅行の時も、英語は全て嫁任せでしたし・・・・
  • 2011-02-28│19:39 |
  • スキー小僧 URL
  • [edit]
羨ましい
スキー小僧さま
奥さまが英語にご堪能とは羨ましい限りです。
自宅に居ながら英語の個人レッスンができる!
ほんとうに羨ましいー!です。
日々精進
頑張ってますね。
会社の連中が800点台とか360点とか、いろいろです。
完全に錆び付いた浜童にとってはどちらにしても羨ましい。
英語レッスン、頑張ってくださいね。
見習いたいです。
  • 2011-03-06│20:44 |
  • 湘南浜童 URL
  • [edit]
きついです!
浜童さま
コメントありがとうございます。それにしても、、、寒いですね~。この年齢になると寒さに体がこたえます。
眠っていた(る?)脳みそを活性化するにはとてつもない時間がかかりそうです。5●数年間親しんだ日本語が英会話取得の邪魔をちょこちょこしたがるんですね、困ったもんです。「日本語のネイティブスピーカー」が「英会話のネイティブスピーカー」への変身という無謀な挑戦に四苦八苦しているアホなチャリオヤジです。「苦しむことを楽しみに変えよう!」まさに坂道を登る苦しみを快感に感じるヒルクライマーの世界のようです。
  • 2011-03-06│21:18 |
  • ALLEZ URL│
  • [edit]

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

サイクルグッズ

検索フォーム