一昨年の秋から長野県下にある観音様を自転車で周っています。
「自転車で信濃三十三観音札所巡り」
休日を利用しながらのんびりと巡礼しています。
山寺が多いので、しんどいです!
でも、たどり着いて観音様に手を合わせるとほっとします。
今年もあせらず、一歩づつ訪ねたいです。
合掌・・・・
◆過去の巡礼記録
4番 大里山 風雲庵(長野市松代) 2009/10/4
5番 倉科山 妙音寺(千曲市倉科) 2008/11/3
6番 洗淵山 観龍寺(千曲市 森) 2008/10/26
9番 蓑堂山 蓑堂 (須坂市米子) 2009/10/12
13番 恵日山 開眼寺(千曲市八幡) 2009/8/15
14番 姨捨山 長楽寺(千曲市八幡) 2009/7/20
18番 金峯山 長谷寺(長野市篠ノ井) 2008/10/26
19番 小菅山 菩提院(飯山市瑞穂) 2009/6/27
21番 岡田山 常光寺(長野市篠ノ井) 2008/11/24
客 番 金剛山 常楽寺(上田市別所温泉) 2009/4/18
「自転車で信濃三十三観音札所巡り」
休日を利用しながらのんびりと巡礼しています。
山寺が多いので、しんどいです!
でも、たどり着いて観音様に手を合わせるとほっとします。
今年もあせらず、一歩づつ訪ねたいです。
合掌・・・・
◆過去の巡礼記録
4番 大里山 風雲庵(長野市松代) 2009/10/4
5番 倉科山 妙音寺(千曲市倉科) 2008/11/3
6番 洗淵山 観龍寺(千曲市 森) 2008/10/26
9番 蓑堂山 蓑堂 (須坂市米子) 2009/10/12
13番 恵日山 開眼寺(千曲市八幡) 2009/8/15
14番 姨捨山 長楽寺(千曲市八幡) 2009/7/20
18番 金峯山 長谷寺(長野市篠ノ井) 2008/10/26
19番 小菅山 菩提院(飯山市瑞穂) 2009/6/27
21番 岡田山 常光寺(長野市篠ノ井) 2008/11/24
客 番 金剛山 常楽寺(上田市別所温泉) 2009/4/18
スポンサーサイト