1年を振り返ると・・・・
「自転車楽しかった~!」の一言です。
それでは・・・
4月
<挑戦!菜の花飯山ヒルクライム>飯山市信濃平

結果は聞かないで~!ヒーヒーゼーゼー
5月
<北竜湖まで>飯山市

桜の花と湖のコントラストが最高でした。
<芦ノ尻道祖神を見に行こう>長野市大岡

滑稽なお顔が心を癒します。
<夫婦で渋峠>志賀高原

夫婦で初フル登坂達成!
6月
<山田牧場まで裏ルートで>高山村

高原の風が爽やかでした。
<五高原試走akko隊ライドその1>斑尾~妙高~黒姫

隊長のショートカット作戦にちゃっかり同伴しました。
7月
<五高原試走akko隊ライドその2>斑尾~妙高~赤倉~黒姫

またまた隊長の作戦に。今回はきつかった~!
<白馬周遊ライド>白馬村

長野オリンピックが懐かしい。「船木~~~~!」
<津南芸術ライド>新潟県津南町

新潟県津南町の芸術巡り。TBCのコジマさんに感謝。
8月
<ももカップ渋峠>志賀高原

峠でかぶりついた桃と山頂パンの味が忘れられな~い!
<乗鞍畳平登坂>長野・岐阜県境

これはもう「雄大!」の一言。
9月
<枯木チャリダーさん渋峠登坂達成>

分割日本1周中の枯木チャリダーさんはスーパーマンでした。
<信越五高原ロングライドのサポート>

いい天気に恵まれて大成功!
10月
<グランフォンド糸魚川>新潟県糸魚川市

海・山・グルメ。来年もぜひ食べに?いや走りに行こう!
11月
<菅平紅葉ライド>上田市

激坂の途中にはご褒美の紅葉がありましたとさ。
楽しい思い出いっぱいの1年でした。
一緒に遊んで頂いた皆様にも感謝!
また来年も楽しみましょうね。
「自転車楽しかった~!」の一言です。
それでは・・・
4月
<挑戦!菜の花飯山ヒルクライム>飯山市信濃平

結果は聞かないで~!ヒーヒーゼーゼー
5月
<北竜湖まで>飯山市

桜の花と湖のコントラストが最高でした。
<芦ノ尻道祖神を見に行こう>長野市大岡

滑稽なお顔が心を癒します。
<夫婦で渋峠>志賀高原

夫婦で初フル登坂達成!
6月
<山田牧場まで裏ルートで>高山村

高原の風が爽やかでした。
<五高原試走akko隊ライドその1>斑尾~妙高~黒姫

隊長のショートカット作戦にちゃっかり同伴しました。
7月
<五高原試走akko隊ライドその2>斑尾~妙高~赤倉~黒姫

またまた隊長の作戦に。今回はきつかった~!
<白馬周遊ライド>白馬村

長野オリンピックが懐かしい。「船木~~~~!」
<津南芸術ライド>新潟県津南町

新潟県津南町の芸術巡り。TBCのコジマさんに感謝。
8月
<ももカップ渋峠>志賀高原

峠でかぶりついた桃と山頂パンの味が忘れられな~い!
<乗鞍畳平登坂>長野・岐阜県境

これはもう「雄大!」の一言。
9月
<枯木チャリダーさん渋峠登坂達成>

分割日本1周中の枯木チャリダーさんはスーパーマンでした。
<信越五高原ロングライドのサポート>

いい天気に恵まれて大成功!
10月
<グランフォンド糸魚川>新潟県糸魚川市

海・山・グルメ。来年もぜひ食べに?いや走りに行こう!
11月
<菅平紅葉ライド>上田市

激坂の途中にはご褒美の紅葉がありましたとさ。
楽しい思い出いっぱいの1年でした。
一緒に遊んで頂いた皆様にも感謝!
また来年も楽しみましょうね。
スポンサーサイト
最新コメント