はしってチャリ~ン、出動!

3月も最後の日曜日だというのに真冬の様な寒さです。
晴天ですが北風がとても冷たく、周辺の山裾では雪が舞っています。

日ごろは観光バスでいっぱいのドライブインの駐車場もガラガラ。
そして4月に行われる予定だった長野マラソンも中止になり、
例年はランナーで賑わうサイクリングロードからもランナーの
姿が消えてしまいました。地震の影響は隅々まで響いるようで
さびしいものです。

しかし、本日も言います!
元気出しましょう!
めげずに千曲川サイクリングロードを走ってみました。
風が冷たく、手や足が痺れそうな寒さに耐えながらのライドです。
でも春の気配をたくさん見つけられました。堤防下の畑には梅の花も咲き始め
ふきも芽を出しています。

そして菜の花も咲き始め、千曲川沿いの枯れすすきも風にゆられてフラダンス。

春が来ましたよ。さあ、元気に走りましょう!

<はしってチャリ~ン>
東北地方太平洋沖地震への義援金ライド継続中
■本日現在 *二輪走(夫婦)合計
走行距離:51.6km 金額:516円

3月も最後の日曜日だというのに真冬の様な寒さです。
晴天ですが北風がとても冷たく、周辺の山裾では雪が舞っています。

日ごろは観光バスでいっぱいのドライブインの駐車場もガラガラ。
そして4月に行われる予定だった長野マラソンも中止になり、
例年はランナーで賑わうサイクリングロードからもランナーの
姿が消えてしまいました。地震の影響は隅々まで響いるようで
さびしいものです。


しかし、本日も言います!
元気出しましょう!
めげずに千曲川サイクリングロードを走ってみました。
風が冷たく、手や足が痺れそうな寒さに耐えながらのライドです。
でも春の気配をたくさん見つけられました。堤防下の畑には梅の花も咲き始め
ふきも芽を出しています。


そして菜の花も咲き始め、千曲川沿いの枯れすすきも風にゆられてフラダンス。


春が来ましたよ。さあ、元気に走りましょう!

<はしってチャリ~ン>
東北地方太平洋沖地震への義援金ライド継続中
■本日現在 *二輪走(夫婦)合計
走行距離:51.6km 金額:516円
スポンサーサイト
最新コメント