
晴天の日曜日ですが北風が少々冷たい!
今日はサイクリングロードで北信濃方面を目指しクロスバイク2台で出動。
長野~小布施~中野のコースです。北信五岳もまだ雪山の姿です。


中野市の立ヶ花付近では千曲川にかかる北陸新幹線の橋梁工事も進んで
いました。


中野インターチェンジ入り口の農産物センターを覗くと珍しいキノコが。
「かきの木茸」えのきの原種で中野地区独特のおいしい品種のようです。

中野市街地を抜け、折り返して小布施町に向かいました。
雁田山沿いを進み、葛飾北斎の天井絵で有名な「岩松院」で一休み。


遊歩道も整備され、自転車も気持ち良く走れます。でも日陰には所々
雪も残っていました。

遊歩道を進むと、突然、山の斜面にスノーボードのジャンプ台を発見。
こんなところにこんな施設があるなんて、知らなかった~!
ジャンプ台は空気で膨らませたエアーマットで作られていて
若者ボーダーたちが次々とエアーテクニックをきめていました。
かっこいいー!すげ~!
北風のちょっと冷たい1日でしたが小さな発見の連続でした。
おつかれさんでした。
スポンサーサイト
最新コメント