fc2ブログ

冬の道を試走

朝から快晴の日曜日。クリスマスには雪マークが並ぶ週間天気予報なので
気持ち良く走れるのは今日が年内最後かもしれません。
暖かくなった午後からサイクリングロードを1時間程走ってみました。
凍結や雪も一切なく、問題無しです。遠くには雪化粧した北アルプスも。
201012191401000.jpg 201012191335000.jpg

先日、セッティングしてみたサドルの調子をみるための試走です。
201012191326000.jpg
結論は・・・・
サドルを水平にしたのでお尻が前後にずれることもなく、
定位置にきっちり納まって安定していました。そしてハンドルへの
加重が軽減され、手のひらや腕が少し楽になってきたようです。
でも、まだ乗りこみ不足なので体幹の筋肉が鍛えられてない私。
走り出しから時間が経過するにつれて骨盤が寝てしまい前加重に。
今後、セッティング調整を続けながら、最適なポジションを探し
たくさん乗って自転車筋を鍛え、楽に速く走れることが私にとって
の来春以降の課題なんです。
不安でもあり、楽しみでもありー

201012191336000.jpg 201012191336001.jpg
さて、一般道路(特に橋の上)には凍結防止の塩化カルシウムが散布
され始めました。自転車にとっては錆の原因となるので冷や冷やものです。
特に自転車が走る路側帯附近は真っ白。塩カルが散布されないサイクリング
ロードが冬の走行にはいいでしょうね。

さて今年もチャリ納めか・・・・・? 

スポンサーサイト



Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

サイクルグッズ

検索フォーム