今年もあと1週間で終わりです。今年最後の日曜日。
朝から天気も良く、無風です。天気予報では大晦日まで
雪マークでしたが今日はラッキーな誤算です。残念ながら
30日まで仕事の私にとっては後片付けや正月の準備をする
最後の休日なので、チャリは先週で終りにしていたつもり。
でもこの好天に誘われて午前中だけ近くをラストライドする
ことにしました。

昨日は長野市の平地でも積雪があり、いよいよ真冬の到来です。
サイクリングロードからの景色もこのとおり。

千曲川サイクリングロードの岩野橋~篠ノ井橋の間の舗装工事も
ほぼ終わり、早速走ってみました。道幅も以前に比べると広くなり快適です。

篠ノ井橋近くで工事区間は終了していましたのでここで折り返し。
今年のラストライドを記念して1枚。

帰りは追い風に乗って快適な舗装路をとばしました。
私の課題「後ろ乗り&骨盤立てて&ラクダのコブ」を意識?
「肉体ができてない!まだまだですね~ダサっ!」(自己評)
1時間半のプチライドを終えて帰宅。
午後からホームセンターで〆縄買ったり、年賀状の投函にも。
そして・・・・・
カレンダー貼って、、、

TSPでいただいたSHIMANOのかっこいいカレンダー
神棚もきれいに掃除して、、、

今年、栽培したひょうたんも飾ってみました。縁起いいかも!
ついでに年末ジャンボ&初夢くじもお供えしました。
「どうかひとつ、神様お願いします!」
なにはともあれ、今年のチャリも無事終了しました。
大晦日には感謝の意をこめてチャリの掃除も行います。
事故も無く、いい1年でした。
1年間、本当にお疲れ様
朝から天気も良く、無風です。天気予報では大晦日まで
雪マークでしたが今日はラッキーな誤算です。残念ながら
30日まで仕事の私にとっては後片付けや正月の準備をする
最後の休日なので、チャリは先週で終りにしていたつもり。
でもこの好天に誘われて午前中だけ近くをラストライドする
ことにしました。


昨日は長野市の平地でも積雪があり、いよいよ真冬の到来です。
サイクリングロードからの景色もこのとおり。


千曲川サイクリングロードの岩野橋~篠ノ井橋の間の舗装工事も
ほぼ終わり、早速走ってみました。道幅も以前に比べると広くなり快適です。

篠ノ井橋近くで工事区間は終了していましたのでここで折り返し。
今年のラストライドを記念して1枚。


帰りは追い風に乗って快適な舗装路をとばしました。
私の課題「後ろ乗り&骨盤立てて&ラクダのコブ」を意識?
「肉体ができてない!まだまだですね~ダサっ!」(自己評)
1時間半のプチライドを終えて帰宅。
午後からホームセンターで〆縄買ったり、年賀状の投函にも。
そして・・・・・
カレンダー貼って、、、

TSPでいただいたSHIMANOのかっこいいカレンダー
神棚もきれいに掃除して、、、

今年、栽培したひょうたんも飾ってみました。縁起いいかも!
ついでに年末ジャンボ&初夢くじもお供えしました。
「どうかひとつ、神様お願いします!」
なにはともあれ、今年のチャリも無事終了しました。
大晦日には感謝の意をこめてチャリの掃除も行います。
事故も無く、いい1年でした。
1年間、本当にお疲れ様
最新コメント