fc2ブログ

未知を走ろう信州

台風も通り過ぎ、昨晩の天気予報では今日は晴れマークがずらり。
期待に胸を膨らまし、朝目覚めると厚い雲が。やられた~~泣

しかし、、、、、出動!

今日のテーマ「未知を走ろう。信州」
信州デスティネーションライド?

目指すは・・・・聖湖までの登坂だ!
かみさんにとっては未知の挑戦ライドです。

20101031 003 20101031 004
聖高原方向は厚い雲がかかっています。
八幡峰の信号から登坂開始です。今回はショートカットして激坂へ
20101031 005 20101031 007
かなりきつい坂道をいっきに登ります。
息切れ~~~~~休憩!でも絶景かな~!
20101031 009
まだまだ登ります
20101031 012

そして、姨捨展望台に到着。
20101031 013 20101031 015
今日はここまで。いや、かみさんはまだまだと言う。
それじゃ、行けるところまで行ってみよう。

登ります。
20101031 016 20101031 019

道には唐松の葉が。帰りの下りは滑りそうで怖いし、そして汚れる。
20101031 023 20101031 025

ゴルフ場を横に見ながら登ります。
20101031 028 20101031 030

この辺りから霧雨が!大丈夫か?
道路はウエットに。タイヤも濡れ、おまけに唐松模様。
20101031 032 20101031 033
でも、紅葉が奇麗です。
20101031 051 20101031 053


そして、、、遂に聖湖に到着!
20101031 038
あいにくの天気でしたがかみさんも達成感にどっぷり。
20101031 037 20101031 040

寒いので写真を撮って、すぐさま下山です。ウエット路面に注意して
ゆっくり走ります。「安全第一 二輪走」

JR中央線「姨捨駅」
20101031 058 20101031 082
ここで 鉄っちゃん、鉄子 になりました。
デジカメパチパチ
20101031 069 20101031 059
めずらしいスイッチバックです。
20101031 073 20101031 076
駅舎は現在無人ですが地区の方々がお茶でおもてなしです。
たのしいお話とおいしい漬けものも頂きました。
20101031 086 20101031 085

そして、ここにも 「お父さん!」
20101031 087


姨捨の棚田風景を見ながら、名月と俳句で有名な長楽寺へ。
20101031 096 20101031 099
こんな景色はいかがでしょうか?
20101031 054

夫婦そろっての聖登坂達成しました!

何はともあれ、おつかれさん!
スポンサーサイト



Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

サイクルグッズ

検索フォーム