fc2ブログ

ショック!ひょうたん落下

いつになったら涼しくなるの?

今日も朝から暑い!夫婦ともに猛暑で夏バテ状態です。
そんなこんなでどうも最近は休日の朝ポタもご無沙汰。
仕方なく庭の草むしりや害虫駆除などなど・・・・

すると・・・
何と!栽培中の百成りひょうたんが1個落下!まいった~泣
201008221158000.jpg 201008221159000.jpg
立派に育っていた1つが!
どうやらツルが枯れて上部が変色していました。
猛暑の影響なのか?それとも・・・?
かなり大きく育っていたのでとても残念です。
まだ若いひょうたんのようですがあきらめきれない私は
ダメモトで中身の種だし作業を始めてみました。

ドリルでお尻に穴をあけるとスコーンと抜けました。
201008221304000.jpg

ドライバーで内部をホジホジ。柔らかいです。
201008221306000.jpg

水を穴からウォシュレット!種や果肉が出てくる出てくる!
果肉も種も、まるでメロンのようでした。
201008221319000.jpg 201008221320000.jpg

そして泥水につけて2週間、ほっときます。
臭くなるでしょうね!でも若いひょうたんだから
内部だけじゃなく全部腐っちゃうかも?
201008221349000.jpg

今のところ40個程のひょうたんが実っていますが
この時期に種だしの練習ができたのはラッキーなんでしょうね。
201008221200000.jpg 201008221201000.jpg

あと1カ月が勝負です!かんばれ!ひょうたん達!


おまけ?(これが本題!)
夕方6時から7時までの1時間。ようやく涼しくなってきたので
近所を納涼ポタしました。前も後ろもライトを点滅しながら・・・
稲穂も大きく伸びて頭(こうべ)を垂れさげてきました。
201008221818000.jpg 201008221818001.jpg

レンコン畑では大きな葉と花が。
201008221828000.jpg

もう日が暮れる時間が早くなってきましたね。
夕方は涼しいけれど、小さな虫がたくさん飛んでいて、
口や目やヘルメットにピシピシ・・・・

季節は確実に秋に向かっているようです。
スポンサーサイト



Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

サイクルグッズ

検索フォーム