
<木戸池の紅葉>志賀高原
朝から少々寒い日曜日。天気は快晴!
今日はかみさんの両親を連れて志賀高原へ紅葉見物。
蓮池付近から上になってくると紅葉も見ごろでした。






そして横手山付近から笠岳方面を見ると・・・・

えっ?横手山山頂付近は霧氷?

渋峠付近は強風!気温3℃!寒いので車から降りず
そのまま草津方面へ進みました。


白根山付近は駐車場への車で大渋滞。草津方面から登ってきた
ローディーさんも強風にあおられながら、ひと休み。



草津側の景色はとにかく迫力満点!地球じゃないみたい。




そして草津温泉へ。硫黄の香りの湯畑のまわりをうろうろ。



お決まりの「温泉まんじゅう」

長野原から鳥居峠へ向かう途中でお昼ご飯。
街道沿いにあった「浅間とり牧場」

親子丼

から揚げ
お肉は少々歯ごたえがありましたが本来の鳥の味がするようで
まさにアスリートの鶏の肉って言う感じでヘルシー感最高ですね。
これで私もアスリートになれそうだ!(無理?)
どうりでお店の裏には鶏牧場がありのびのびと走りまわっていました。
この鍛えられた鶏のたまごも美味そう!


さて、お腹いっぱいになり鳥居峠から菅平を越えて無事帰宅。
風が強く、少々寒い。でも快晴で気持ちいい1日でした。
さあ、次回はこのコースをチャリで!(無理無理)
お疲れ様でした。
スポンサーサイト
最新コメント