fc2ブログ

晩秋の北信濃&新そばライド

20121125 007
11月最後の日曜日は朝から寒いが晴天です。久しぶりのロード出動。
今日は晩秋の風景を探しに北信濃方面へのサイクリングです。
まもなく?歳の誕生日を迎えるかみさんのリクエストにお答えして
途中のパン屋さんや峠のお蕎麦屋さんにも寄ってみるルートに決定。

<本日のルート>
若穂~小布施~中野~赤塩~永田~涌井~三水~豊野~若穂

本日のメインは童謡「ふるさと」の作者の高野辰之の記念館がある
永田から峠のお蕎麦屋さんがある涌井地区までの県道96号の
登坂です。

赤塩地区から永田地区までの道からは雪化粧の黒姫と妙高が。
20121125 015 20121125 014

高野辰之記念館前で登坂に備えて小休止。さあこれからだ!
20121125 016

我慢のペダルでゆっくり登りましょう。
20121125 017 20121125 025


そしてパン屋さんに到着。
お山のパン屋 とぅりまかし
20121125 022

20121125 018 20121125 021
「とぅりまかし」(インドネシア語で‘ありがとう‘の意)
実はこのパン屋さんはかみさんが夏に訪れた時にお休みだったので
そのリベンジです。お店のお勧めのメロンパン・にんにくパン・
安納芋パンをお土産に購入です。



さてさて、坂道はよりきつくなって行きます。
20121125 028

峠に近づくと雪の跡があり寒い。でも志賀高原の景色は絶景。
20121125 029 20121125 027



そしてお目当てのお蕎麦屋さんの到着です。
「涌井せんたあ」
20121125 045

20121125 040 20121125 038
通りからは見えないし、案内看板もないので場所が判りづらいです。
でもみなさんよく知っているようで行列もできていました。
ざるそばが525円!安い! 量は通常の1.5倍。コシも適度でやや太麺。
写真は2人前です。プラざるに盛りつけてあるのがワイルドでした。
リーズナブルで味は抜群!涌井のそばは私たち好み。また来よう!


峠を越えて信濃町へ。道路には塩化カルも。寒いよ~!
20121125 048 20121125 052



さて帰りは北信五岳道路で・・・・・
20121125 053


三水の産直センター「さんちゃん」で休憩。旬のりんごがいっぱい。
20121125 056 20121125 058


ちょっと寒い日でしたが晴天に恵まれて晩秋の北信濃の風景や
峠の新そば・お山のパンを味わえた70kmサイクリングでした。
20121125 064


お疲れさまでした。



スポンサーサイト



Pagetop

トラックバック

コメント

涌井せんたあ
北信地区 すでに銀世界と思ってましたら、写真拝見すると山際沿いの道路に雪があるだけですね。「涌井せんたあ」紹介ありがとうございます。ほんとに安いし 量もバッチリ また天ぷらもチェックしました。おしながきも拝見しました。あとは出かける準備だけです。
でも やっぱり冬籠りになりそうです。
美味かったですよ!
iizuka1954さま
毎度どうも!日曜日は天気良くて最高でした。でも今日、北信は山沿いを中心に雪でした。長い冬がとうとうやってきてしまいましたね。泣
涌井のお蕎麦美味しかったですよ。適度なコシとボリューム満点でリーズナブルなお値段!このお店ちょっと場所がわかりづらいですがぜひ行ってみてください。味は保証しますので。
今シーズンの冬は南方面へマイカーにチャリ積んで走ってみたいと思います。そちらにもぜひ行ってみようと思いますのでどうぞよろしく!
  • 2012-11-27│21:01 |
  • ALLEZ URL│
  • [edit]
なにげに凄し!
知らない人は「晩秋のグルメライド」と思っちゃうかも
しれませんが・・・。
知る人ぞ知る涌井センターへの「あの」登坂はヒルクラ
イム特訓コースではないかと・・・(笑)
そして、お蕎麦は「大盛り」を頼んで、玉砕っ~(笑)
玉砕!
koba-Pさま
そうです!まさに特訓コースですね。高野辰之さんの生家付近の郵便局からの登坂は脚がダルダルで玉砕しました。特に斑尾への分岐点を過ぎてからの坂道はきつかったですね。でも、お蕎麦の「大盛りオーダーは危険!」との事前情報を入手していたので無事に峠をクリアーできましたよ(笑)
  • 2012-11-27│23:06 |
  • ALLEZ URL│
  • [edit]
No title
二輪走さん、ますますパワーアップしていますね。
あの坂道を登っていこうという勇気とそれを実行してしまう
気力や勢いや走力に脱帽です。旦那様はもちろんですが
それに付いていかれる奥様、すごい!!
  • 2012-12-01│09:40 |
  • akko URL│
  • [edit]
実は・・・・
akkoさーん、お元気ですかー?
そちらはもう雪がどんどん降っているようですね。長野市街では12月に入った途端に初雪でした。また長い冬が来ちゃいましたが頑張っていきましょうね。
ところで今回は楽な平地では私が引っ張りましたが坂道はかみさんが引っ張っていたんですよ。着いて行くのが精一杯なんです。
来年はぜひakkoさんもご一緒に!大盛りそばオーダーしますので。笑
  • 2012-12-01│20:25 |
  • ALLEZ URL│
  • [edit]

コメントの投稿

非公開コメント

Pagetop


プロフィール

ALLEZ

Author:ALLEZ
信州をロードバイクで走り回っているおじさんチャリダーです。休日には夫婦でサイクリング、そしてお寺巡りもやってます。ゆっくりマイペース!

最新記事

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

サイクルグッズ

検索フォーム