
今日もチャリ休みです。
午前中はペーパードライバーの息子の運転練習ということであちこちへ。
須坂市の臥竜公園脇の百々川(どどがわ)には鯉のぼりが泳いでいました。

近くの運動公園では高校生がサッカーの試合をしています。
息子も数年前、ここでPK戦の末、敗退!部活引退した記憶がよみがえって
なつかしそうでした。
その後、山沿いの道をぐるっと回り、須坂長野東ICから高速道路の練習です。
連休のため混雑ぎみでしたが更埴ICまでの2区間を無事走行。
息子以上に助手席の私の方が緊張で汗だくになっていました。
市街地を走行後、昼食のためにマクドナルドへ。
ドライブスル―って初心者ドライバーには結構緊張するようです。
建物沿いの狭いレーンのため、擦りそう~~~~
でも何とかクリア―し、ビッグマックセットをゲットしました。
習うより、慣れろ!これが運転の基本なんですね。
さて、ここからは私の備忘録ということでご勘弁を。
数年の間、ほったらかしにしていた我が家の木塀の塗装です。

塗料の跳ね跳びが半端じゃないので重装備です。
ツナギにタオル、そしてマスクにゴーグルを装着しての作業です。
暑くて汗も出てくる!国道沿いの塀なのでちょっと恥ずかしい。
でも被災地の復旧活動をされている方がもっと重装備で活動されている
ことを考えると泣き言は言ってられんませんね。
まだまだ完成には数日かかりそうなので、ボチボチ仕上げたいと思います。
チャリにも乗りたいし、いつになることやら?
さて、、、
庭のチューリップも綺麗に咲いています。
天気のいいGWの1日でした。

スポンサーサイト